HOME > ニュース >

サンプリングはフィーチャリング・アーティストと表記すべきか? 複雑なサンプリング・クレジットの世界を特集

2025/04/15 20:02掲載
メールで知らせる   このエントリーをはてなブックマークに追加  
James Brown
James Brown
著名なアーティストにサンプリングされたおかげで、ジェームス・ブラウン(James Brown)の名前が入った新録音が30年以上ぶりに米ビルボード・チャートに登場しました。しかし、同じく著名なアーティストにサンプリングされたルーサー・ヴァンドロス(Luther Vandross)シェリル・リン(Cheryl Lynn)はそうはなりませんでした。違いは“フィーチャリング・アーティスト”としてクレジットされているか、いないか。米ビルボード誌は複雑なサンプリング・クレジットの世界を特集しています。

JBをサンプリングしたのはラッパーの310babiiで、新曲「Bad」のフィーチャリングアーティストとしてJBJをクレジットしています。

オーティス・レディングの娘であるカーラ・レディング・アンドリュースは、サンプリングされたアーティストが著名なアーティストとクレジットされることは、そのアーティストの知名度を「まったく新しい若いファン層に再び知らしめる可能性を秘めています」と述べています。

レガシーアーティストやその遺産管理者にとって、このような露出を得ることはこれまで以上に価値があります。ストリーミングサービスでは過去の楽曲を聴くことが新曲を聴くのと同じくらい簡単なため、注目がそのままスムーズに楽曲の再生(消費)につながるからです。サンプリングされたアーティストは知名度を上げることができ、その結果、「伝記映画やドキュメンタリー、ミュージカルといったブランド関連のプロジェクトを後押しすることができるようにもなる」とダニー・ハサウェイやアントニオ・カルロス・ジョビンなどの遺産を管理するエンターテイメント弁護士のジェイソン・ボヤルスキーは述べています。

しかし、サンプリングされたアーティストをフィーチャリング・アーティストとしてクレジットを得るのは、そう簡単なことではありません。週に3件ほどのサンプル使用の許諾リクエストを受けるNumero Groupの共同設立者ロブ・セヴィアは「ほとんどの人は、サンプリング元をこのような形でクレジット表記することを望みません」と語っています。

サンプリングされたアーティストの中には、クレジットに名前を載せることを求めない人もいます。ケンドリック・ラマーの「luther」は、シェリル・リンとルーサー・ヴァンドロスによる1967年の曲「If This World Were Mine」の一部をサンプリングしていますが、この曲ではフィーチャリング・アーティストとしてクレジットされていません。

ヴァンドロスの遺産を管理するデヴィッド・ゴットリーブは、「If This World Were Mine」のサンプル使用の許可と引き換えに「クレジットを要求することは一切なかった」と述べています。

「“luther”では、ルーサーとシェリルの歌声はあまり聞こえません。フィーチャリングを要求するのは不愉快でしょう。

社内では常に話し合いが行われています。私たちには“W.W.L.D.(ルーサーならどうしただろうか?)”と呼ばれるサンプリングに関するガイドラインがあります。もし誰かがコーラスでルーサーが歌うNever Too Muchを使用し、私たちがフィーチャリングを望む状況であれば、声を上げてクレジットを入れるよう要求するでしょう」