人気/注目ニュース
最新ニュース
発売情報
無料ダウンロード
楽曲試聴
映像視聴
ライヴ情報
TV/ラジオ/映画情報
ベストリスト
結成/解散/訃報他
そのほか
最新ニュース(新着順)
元ホワイトスネイクのバーニー・マースデン 遺作アルバム『Icons』発売 ジミヘン「Purple Haze」のカヴァーほか試聴可
ホワイトスネイクでの活躍でも知られるギタリスト、バーニー・マースデン。遺作アルバム『Icons』が海外で5月9日発売。自身の音楽のヒーローたちに敬意を表したインスピレーション・シリーズの第4弾。ジミヘン「Purple Haze」のカヴァーほか試聴可
【詳細ページへ】
(2025/03/20 01:21掲載)
デス・フロム・アバヴ 1979 米ラジオ局KEXPセッションのパフォーマンス映像26分公開
デス・フロム・アバヴ 1979のオフィシャル・パフォーマンス映像約26分公開。米ラジオ局KEXPのスタジオで行ったパフォーマンスの映像で、「Modern Guy」ほか計4曲を披露しています。
【詳細ページへ】
(2025/03/19 22:17掲載)
ピーター・ガブリエル&ディープ・フォレスト 95年のコラボ曲「While the Earth Sleeps」の新Ver公開
ピーター・ガブリエルとディープ・フォレストが、1995年の映画『ストレンジ・デイズ』のサウンドトラックのために制作したコラボ曲「While the Earth Sleeps」。30周年を記念して、ディープ・フォレストが新ヴァージョンを公開しています。
【詳細ページへ】
(2025/03/19 22:14掲載)
楳図かずお特集 『NHK映像ファイル あの人に会いたい』4月5日放送
楳図かずおを特集したNHK総合『NHK映像ファイル あの人に会いたい』が4月5日に放送されます。「恐怖に対する防御力を鍛えていったほうがいい」
【詳細ページへ】
(2025/03/19 22:06掲載)
牛尾憲輔特集 NHK BS4K『プロフェッショナル 仕事の流儀 音を置く、曲が在る ~音楽家 牛尾憲輔~』3月25日放送
『チェンソーマン』『ダンダダン』『聲の形』…映画やアニメなどを彩る劇伴において、世界を熱狂させる音楽家・牛尾憲輔を特集。NHK BSプレミアム4K『プロフェッショナル 仕事の流儀 音を置く、曲が在る ~音楽家 牛尾憲輔~』は3月25日放送
【詳細ページへ】
(2025/03/19 22:02掲載)
NHK BS4K『太陽の塔 消えた顔を追え』3月24日放送
70年に開かれた大阪万博のシンボルとも言われる「太陽の塔」。その地下にあった巨大な顔「地底の太陽」は半世紀もの間、行方不明になっている。万博の謎に挑むミステリードキュメンタリー、NHK BSプレミアム4K『太陽の塔 消えた顔を追え』は3月24日放送
【詳細ページへ】
(2025/03/19 21:52掲載)
名匠・市川崑監督が三島由紀夫の小説『金閣寺』を映画化 『炎上 4Kデジタル修復版』 NHK BSで4月17日放送
名匠・市川崑監督が三島由紀夫の小説『金閣寺』を映画化。映画『炎上』(1958年) の4Kデジタル修復版がNHK BSで4月17日放送。市川雷蔵の初の現代劇で、国宝の寺に放火した青年僧の苦悩と葛藤を描く映画史上の名作
【詳細ページへ】
(2025/03/19 19:46掲載)
バックチェリー 新アルバム『Roar Like Thunder』発売 表題曲のMVあり
バックチェリーは新アルバム『Roar Like Thunder』を6月13日発売。タイトル曲のミュージックビデオが公開されています
【詳細ページへ】
(2025/03/19 19:39掲載)
フライング・ロータス 新アルバム『ASH (Original Motion Picture Soundtrack)』全曲公開
フライング・ロータスの新たなアルバム『ASH (Original Motion Picture Soundtrack)』がリリース。ストリーミング配信開始。YouTubeほかで聴けます。自身が監督も手掛ける映画『ASH』のサウンドトラック・アルバム
【詳細ページへ】
(2025/03/19 19:33掲載)
ニック・ケイヴの音楽キャリアの原点 バースデイ・パーティの公認ドキュメンタリー『バースデイ・パーティ/天国の暴動』予告編映像公開
ニック・ケイヴの音楽キャリアの原点、バースデイ・パーティについて初めて正式に公認されたドキュメンタリー『バースデイ・パーティ/天国の暴動(原題:Mutiny in Heaven: The Birthday Party)』の予告編映像が公開されています
【詳細ページへ】
(2025/03/19 19:26掲載)
2024年の米国 レコードが18年連続増加 販売枚数が3年連続でCDを上回る ストリーミングが売上全体の84%を占める(有料会員数が1億人突破)
全米レコード協会によると、米国では2024年、アナログレコードの販売枚数が3年連続でCDを上回る。レコードの売上は18年連続増加で84年以来の最高水準。CDの売上は1%増。ストリーミングが業界の売上全体の84%を占める(有料会員数が初めて1億人突破)
【詳細ページへ】
(2025/03/19 19:15掲載)
ビル・ブルーフォードはなぜ、80年代キング・クリムゾンを演奏するBEATに参加しなかったのか? 本人語る
ライヴ活動からの引退を撤回したドラマーのビル・ブルーフォードはなぜ、1980年代のキング・クリムゾンを演奏する新しいバンド、BEATに参加しなかったのか? 新しいインタビューの中で語っています
【詳細ページへ】
(2025/03/19 18:21掲載)
インタビュー動画「電気グルーヴの人生に欠かせない10のアイテム」公開
インタビュー動画「電気グルーヴの人生に欠かせない10のアイテム」が公開。GQ JAPANの「10 Essentials」企画の動画で、石野卓球とピエール瀧がDJ業、俳優業に欠かせないアイテムや私生活を彩るアイテムを紹介
【詳細ページへ】
(2025/03/19 17:13掲載)
ハンス・ジマー、ジェフ・ベックに即興のギターレッスンをしたこと/「なぜピックを使わないんだ?」と尋ねたことなどを回想
ジェフ・ベックはなぜピックを使わなかったのか? ハンス・ジマーは映画音楽にベックを迎えた際のエピソードを語る。映画の曲を教えるためにベックに即興のギターレッスンをして恥ずかしかったこと、「なぜピックを使わないんだ?」と尋ねたことなどを振り返っています
【詳細ページへ】
(2025/03/19 17:04掲載)
レッド・クロス 米TV番組で「Born Innocent」披露
米バンド、レッド・クロスが米TV番組『Jimmy Kimmel Live!』に登場。最新アルバム『Redd Kross』から「Born Innocent」を披露しています。パフォーマンス映像あり
【詳細ページへ】
(2025/03/19 16:17掲載)
「追悼:クインシー・ジョーンズ」 その軌跡をAOR視点で見つめ直す保存版特集 『AOR AGE Vol.35』発売
AORマガジン『AOR AGE Vol.35』の特集は「追悼:クインシー・ジョーンズ」。名プロデューサーの軌跡を、AOR視点で見つめ直す保存版特集。70年代~80年代のインタヴューを発掘/関係者が振り返るクインシーとの現場ほか。3月27日発売
【詳細ページへ】
(2025/03/19 16:11掲載)
NHK FM『クイーン来日50周年記念 クイーンと日本の半世紀』4月19日放送 あなたが見たクイーンを募集中
クイーン来日50周年を記念したラジオ番組、NHK FM『クイーン来日50周年記念 クイーンと日本の半世紀』は4月19日放送。クイーンの日本ツアーの様子、彼らを支え続けた日本のファンとの熱い関係を感じられる番組。あなたが見たクイーンを募集中
【詳細ページへ】
(2025/03/19 16:03掲載)
ハービー・ハンコック、マイルス・デイヴィスとの共演を回想 「マイルスと共演するのはいつも怖かった」
ハービー・ハンコックは「マイルスと共演するのはいつも怖かった」とマイルス・デイヴィスとの共演を振り返り、マイルスから受けた厳しい警告を明かす。「もし、観客が全員男ばかりだったら、それは君の音楽が死んでいるということだ」。また練習嫌いな子供にアドバイスも
【詳細ページへ】
(2025/03/19 14:35掲載)
中央アメリカのガリフナ音楽を世界に広めたアウレリオ・マルティネス死去
中央アメリカのガリフナ音楽を世界に広めたホンジュラス出身のミュージシャンで、政治家のアウレリオ・マルティネス(Aurelio Martinez)が死去。航空機事故で亡くなりました。55歳でした
【詳細ページへ】
(2025/03/19 12:59掲載)
オジー・オズボーンは超常現象の存在を認めるのか!? 『オズボーン一家の衝撃怪奇動画ウソホント?』の新エピソードが3月30日放送開始
オジー・オズボーンは超常現象の存在を認めるのか!?オジーの息子ジャックが超常現象に懐疑的な父と母シャロンに様々な怪奇現象の存在を認めさせようと試みる番組『オズボーン一家の衝撃怪奇動画ウソホント?』の新エピソードがMONDO TVで3月30日より放送開始
【詳細ページへ】
(2025/03/19 12:26掲載)
次の20件を見る -->>
@amass_jp からのツイート