HOME
> タグ > アーティスト >
[タグ:アーティスト]
カンサス
Kansas
Tweet
関連ニュース
詳細情報
関連アーティスト
関連ディスク
関連写真
Wikipedia
カンサスのヴォーカリスト ロニー・プラット 甲状腺がんを公表、手術のためバンドは公演をキャンセル
(2025/02/20 09:57掲載)
米プログレ・バンド、カンサスにて2014年からリード・ヴォーカルを務めるロニー・プラットは、自身が甲状腺がんと診断されたことを公表。手術を受けるために、バンドは予定されていた2つの公演をキャンセルしています。 https://amass.jp/181010/
カンサスから長年のベーシスト/ヴォーカリスト ビリー・グリアー脱退
(2024/09/07 20:25掲載)
米プログレッシブロック・バンド、カンサス(Kansas)は、長年のベーシスト/ヴォーカリストであるビリー・グリアー(Billy Greer)の脱退を発表。1985年の加入から39年間、バンドを支えました https://amass.jp/177721/
カンサス、ギタリストのザック・リビの復帰を発表
(2024/04/19 09:43掲載)
カンサスはギタリストのザック・リビ (Zak Rizvi) の復帰を発表。4月26日のニュージャージー州モリスタウンから始まるツアーでバンドに再加入します。ザックは2016年から2020年までカンサスに在籍 https://amass.jp/174586/
カンサスのオリジナル・ドラマー フィル・イハートが重度の心臓発作、ツアーから離脱
(2024/02/24 19:59掲載)
米プログレッシブロック・バンド、カンサスのオリジナル・ドラマーであるフィル・イハートが重度の心臓発作を起こしました。命に別状はなく、現在は静養しています。当面の間、演奏活動から離れますが、イハートはバンドのマネージャーでもあり、その役割は継続するという https://amass.jp/173326/
カンサスのギタリスト、現在のビジネスモデルでは「アルバムを作るお金はもうない」と語る
(2023/08/27 20:13掲載)
カンサスのリチャード・ウィリアムスは現在のビジネスモデルでは「アルバムを作るお金はもうない」と語る。アルバムはファンとのつながりを維持するための良い手段だと認めるが「作るには本当にやりたいと思わなければならない。それをやっても何の見返りもないから」 https://amass.jp/169227/
カンサスからヴァイオリニストのデヴィッド・ラグスデール脱退
(2023/05/23 14:35掲載)
米プログレッシブロック・バンドのカンサスからヴァイオリニストのデヴィッド・ラグスデール(David Ragsdale)が脱退。カンサスがSNSで発表 https://amass.jp/166911/
カンサス「Dust In The Wind(すべては風の中に)」が世に出るまでの軌跡をメンバー語る
(2023/01/24 17:12掲載)
カンサスを代表するヒット曲「Dust In The Wind(すべては風の中に)」。この曲が世に出るまでの軌跡を、バンド・メンバーのドラマーのフィル・イハートやギタリストのリチャード・ウィリアムスが新しいインタビューの中で語っています https://amass.jp/164021/
カンサス結成50周年記念3CDベストアルバム発売 「Can I Tell You」の新ヴァージョン収録
(2022/10/15 21:19掲載)
カンサスは2023年に結成50周年を迎えます。半世紀を祝う3CDベストアルバムが海外で12月9日発売。現在のラインナップで新たに録音した「Can I Tell You」の新ヴァージョンも収録。このアルバムは北米と欧州ではトラックリストが一部異なります https://amass.jp/161673/
カンサス「Dust In The Wind(すべては風の中に)」のデモ音源発掘 抜粋音源公開
(2022/03/09 17:52掲載)
元カンサスのケリー・リヴグレンは最近、彼が書いた曲で、バンドの代表曲のひとつである「Dust In The Wind(邦題:すべては風の中に)」のデモ音源を発掘。バンドのSNS経由で約30秒のみ公開されています。 https://amass.jp/155845/
カンサス「Dust in the Wind」を双子姉妹ハープ・ユニットがカヴァー
(2021/09/25 21:07掲載)
カンサス「Dust in the Wind」をハープでカヴァー。双子姉妹ハープ・ユニットHarp TwinsことCamille and Kennerlyがミュージックビデオを公開。彼女たちはロック&メタルの最新カヴァー集をリリース。全曲公開中 https://amass.jp/151224/
カンサスの創設メンバー ヴァイオリン奏者のロビー・スタインハートが死去
(2021/07/20 00:02掲載)
カンサスの創設メンバーであるヴァイオリン奏者のロビー・スタインハート(Robby Steinhardt)が死去。71歳でした https://amass.jp/149116/
カンサス 『Point Of Know Return』全曲演奏ライヴアルバムから「Portrait (He Knew)」公開
(2021/05/15 17:33掲載)
カンサスはアルバム『Point Of Know Return』全曲演奏のライヴアルバム『Point of Know Return Live & Beyond』から「Portrait (He Knew)」のライヴ音源を公開 https://amass.jp/147126/
カンサス 『Point Of Know Return』全曲演奏ライヴアルバムから「The Wall」公開
(2021/04/24 18:10掲載)
カンサスはアルバム『Point Of Know Return』全曲演奏のライヴアルバム『Point of Know Return Live & Beyond』から「The Wall」のライヴ音源を公開 http://amass.jp/146481/
カンサスからギタリストのザック・リヴィが脱退
(2021/04/07 00:16掲載)
米プログレッシブロック・バンドのカンサスからギタリストのザック・リヴィ(Zak Rizvi)が脱退。バンドのSNSで発表。ザックは今後、自身の新たなプロジェクトに取り組むとのこと。ザックは2016年に加入 http://amass.jp/145894/
カンサス 『Point Of Know Return』全曲演奏のライヴアルバムから「Point of Know Return」公開
(2021/03/27 17:01掲載)
米プログレ、カンサスはアルバム『Point Of Know Return』全曲演奏のライヴアルバム『Point of Know Return Live & Beyond』から「Point of Know Return」のライヴ音源公開 http://amass.jp/145602/
カンサス 『Point Of Know Return』全曲演奏のライヴアルバム発売 ティーザー動画あり
(2021/03/18 00:12掲載)
カンサスは『Point Of Know Return』アニヴァーサリーツアーのライヴアルバムを5月28日発売。19年&20年に録音された12公演の中から選ばれた22曲収録。『Point Of Know Return』全曲演奏も含む。ティーザー動画あり http://amass.jp/145285/
カンサス「Carry On Wayward Son」を米アカペラグループVoice Playがカヴァー
(2021/01/02 18:05掲載)
米プログレ、カンサスのヒット曲「Carry On Wayward Son」を、米アカペラグループのVoice Playがカヴァー。ミュージックビデオが公開されています http://amass.jp/143034/
カンサス 「The Absence of Presence」のミュージックビデオ公開
(2020/11/24 11:45掲載)
米プログレッシブロック・バンドのカンサスが「The Absence of Presence」のミュージックビデオを公開。この曲は最新アルバム『The Absence of Presence』に収録 http://amass.jp/141694/
カンサス『Point of Know Return』180グラム重量盤カラーヴァイナル再発
(2020/11/17 18:40掲載)
カンサスの77年アルバム『Point of Know Return』。新たに180グラム重量盤アナログレコードで再発。1500枚限定で、カラーヴァイナル(flaming coloured vinyl)仕様 http://amass.jp/141458/
カンサス 4年ぶりの新アルバム『The Absence of Presence』が全曲リスニング可
(2020/07/17 07:36掲載)
米プログレッシブロック・バンドのカンサス(Kansas)。4年ぶりの新アルバム『The Absence of Presence』がSpotify、Apple Musicで配信開始。全曲リスニング可 http://amass.jp/136880/
次の20件を見る -->>
このタグの新着ニュースをRSSで取得する
(新着ニュース投稿時に、このタグ専用のRSSが更新されます)
このタグの新着ニュースをメールで取得する
(新着ニュース投稿時にメール【amassメールサービス】をお送りします)
@amass_jp からのツイート