HOME
> タグ > アーティスト >
[タグ:アーティスト]
ブライアン・イーノ
Brian Eno
Tweet
関連ニュース
詳細情報
関連アーティスト
関連ディスク
関連写真
Wikipedia
ブライアン・イーノの公式ドキュメンタリー『ENO』制作中 ティーザー映像あり
(2022/04/28 13:17掲載)
ブライアン・イーノの公式ドキュメンタリー『ENO』が制作中。彼のキャリアを網羅した作品。監督ゲイリー・ハストウィットは数百時間に及ぶ未公開映像、イーノのアーカイブから未発表の音楽、ビジュアルアートにアクセス。2023年公開予定。ティーザー映像あり https://amass.jp/157120/
ピーター・ガブリエル、ブライアン・イーノ、ナイル・ロジャース、マイケル・スタイプら100組以上 アースデイにあわせて新曲等リリース
(2022/04/22 18:31掲載)
ピーター・ガブリエル、ブライアン・イーノ、ナイル・ロジャース、マイケル・スタイプ、羽鳥美保、コールドプレイ、デス・キャブ・フォー・キューティーら100名以上のアーティストが新曲、未発表曲、独占曲、アーカイブ曲を、4月22日のアースデイにあわせてリリース https://amass.jp/156979/
ブライアン・イーノ&元R.E.M.のマイケル・スタイプ コラボ曲を4月22日のアースデイにリリース
(2022/04/16 20:30掲載)
ブライアン・イーノは、元R.E.M.のマイケル・スタイプとのコラボ曲「Future If Future」を4月22日のアースデイにリリース。イーノ「出来栄えにはとても満足している。とてもいい曲だし、スタイプらしい曲だ。美しい歌詞、素晴らしい作品だよ」 https://amass.jp/156830/
ブライアン・イーノ特集 『別冊ele-king イーノ入門──音楽を変革した非音楽家の頭脳』発売
(2022/03/10 19:35掲載)
ele-king booksからブライアン・イーノ本発売決定。『別冊ele-king イーノ入門──音楽を変革した非音楽家の頭脳』は5月25日発売予定 https://amass.jp/155876/
ブライアン・イーノによる音と光の展覧会 京都にて6月より開催決定
(2022/03/03 12:08掲載)
ブライアン・イーノによる音と光の展覧会<BRIAN ENO AMBIENT KYOTO>が、京都にて6月より開催決定。 https://amass.jp/155679/
デヴィッド・ボウイの未発表音源入りEP2作 レコード・ストア・デイに合わせて限定発売
(2022/02/11 17:34掲載)
デヴィッド・ボウイの未発表音源入りEP2作が、4月23日のレコード・ストア・デイにあわせて、アナログレコードとCDで限定発売されます。『1.OUTSIDE』時代の未発表音源4曲を収録したEPと、『TOY』時代の未発表音源を収めたEP https://amass.jp/155166/
デヴィッド・ボウイ『Low』45周年記念 トニー・ヴィスコンティが同作を振り返る
(2022/01/17 01:19掲載)
デヴィッド・ボウイが1977年1月14日にリリースしたアルバム『Low』。発売45周年を祝して同作をボウイと共にプロデュースしたトニー・ヴィスコンティが、このアルバムについて振り返っています https://amass.jp/154497/
デヴィッド・リンチ版『デューン/砂の惑星』 GYAO!で無料配信スタート
(2021/12/31 19:01掲載)
SF界の金字塔となったフランク・ハーバートの大長編小説をデヴィッド・リンチ監督が独自の映像美学で映画化、映画『デューン/砂の惑星』がGYAO!にて無料配信スタート。音楽担当はTOTO、ブライアン・イーノ https://amass.jp/154124/
キング・クリムゾンのライヴ・アルバム3作『Earthbound』『USA』他ストリーミング解禁 フリップ&イーノも
(2021/12/17 12:03掲載)
キング・クリムゾンのライヴ・アルバム3タイトルがストリーミング解禁。『Earthbound』『USA』『The Great Deceiver』。またフリップ&イーノのライヴアルバム『Live in Paris 28.05.1975』もストリーミング解禁 https://amass.jp/153765/
ブライアン・イーノ、色が変化するレコードプレーヤーを限定50台発売
(2021/12/15 16:18掲載)
ブライアン・イーノは、色が変化するレコードプレーヤーを発表。内部のLEDライトを使って、自己生成する「カラースケープ」の組み合わせをシームレスに変化させるターンテーブルで、これ自体がアート作品でもあります。50台限定 https://amass.jp/153706/
ブライアン・イーノはザ・フー楽曲に腹を立てメンバーに抗議の手紙を書いたことがある 後に考えを改めてその曲を好きになる
(2021/12/05 01:34掲載)
ブライアン・イーノはザ・フーが「Happy Jack」を発表した際、最初は価値を認めることができず、ピート・タウンゼントに「こんなものを発表するべきではない!」と手紙を書いたという。が、数か月後には考えを改め、素晴らしいものだと考えるようになったと語る https://amass.jp/153418/
デヴィッド・ボウイ「I'm Afraid of Americans」MV(アップグレード版)公開 トレント・レズナーがストーカー男として出演
(2021/10/28 16:59掲載)
デヴィッド・ボウイのYouTubeチャンネルは、ボックスセット第5弾にあわせ、『Earthling』収録曲「I'm Afraid of Americans」のMV(アップグレード版)公開。ビデオにはNINのトレント・レズナーがストーカー男として出演 https://amass.jp/152254/
ブライアン・イーノ・プロデュース、ハープ奏者/エレクトロニック・プロデューサーのSissi Radaが新曲公開
(2021/10/21 17:53掲載)
ブライアン・イーノは、ベルリンを拠点に活動するハープ奏者/シンガー/エレクトロニック・プロデューサーであるSissi Radaの最新シングル「81948 (2000 OM69)」をプロデュース。YouTubeほかで聴けます https://amass.jp/152030/
ブライアン・イーノ&ロジャー・イーノ 「Wanting To Believe (Oh Holy Night)」公開
(2021/09/23 15:29掲載)
ブライアン・イーノとロジャー・イーノの兄弟は、クリスマス・キャロル「O Holy Night」のイーノ兄弟ヴァージョン「Wanting To Believe (Oh Holy Night)」を公開 https://amass.jp/151121/
ブライアン・イーノ&ロジャー・イーノ 初の共演ライヴ開催 映像がネットに
(2021/08/06 14:31掲載)
ブライアン・イーノとロジャー・イーノの兄弟は、8月4日、ギリシャのアテネで、初めて一緒にコンサートを行いました。ブライアンがライヴを行うのは非常に稀なこと。2人のコラボ作からの楽曲だけではなく、ブライアンのキャリアからの楽曲も演奏。当日の映像あり https://amass.jp/149643/
ブライアン・イーノ パレスチナ支援のための新しいベネフィット・コンピにオリジナル曲提供 公開中
(2021/07/07 15:57掲載)
ブライアン・イーノは、パレスチナ支援のための新しいベネフィット・コンピレーション・アルバム『It's Not Complicated』にオリジナル曲「Sound Machine Elevation」を提供。Bandcampで聴けます。 https://amass.jp/148728/
ブライアン・イーノの膨大なアーカイブから何百もの新曲や未発表曲を紹介するパーソナルラジオ局スタート
(2021/06/09 11:09掲載)
ブライアン・イーノは、彼の膨大なアーカイブの中から何百もの新曲や未発表曲を紹介するパーソナルラジオ局『The Lighthouse』をSonos Radio HDにてスタートさせています https://amass.jp/147864/
ポール・マッカートニー、ケイト・ブッシュ、デーモン・アルバーン、ロバート・フリップ等 音楽ストリーミング法の改正を首相に要請
(2021/04/21 14:56掲載)
ポール・マッカートニー、ケイト・ブッシュ、デーモン・アルバーン、ジミー・ペイジ、ピーター・ガブリエル、マッシヴ・アタック、ロジャー・ダルトリー、ロバート・フリップ、ブライアン・イーノ等は公開書簡に名前を連ね、音楽ストリーミング法の改正を英国首相に要請 http://amass.jp/146360/
マリアンヌ・フェイスフル新作発売 ウォーレン・エリスとのコラボ作でニック・ケイヴやブライアン・イーノら参加
(2021/01/16 17:17掲載)
マリアンヌ・フェイスフルは新アルバム発売を発表。最初のロックダウン直前に録音を開始しますが、その後に自身が新型コロナに感染。重病でしたが無事退院。制作を再開させて完成。新作はウォーレン・エリスとのコラボ作で、ニック・ケイヴやブライアン・イーノらが参加 http://amass.jp/143433/
ミニマル/アンビエントの巨匠ハロルド・バッドが死去
(2020/12/09 08:43掲載)
ミニマル/アンビエントの巨匠ハロルド・バッド(Harold Budd)が死去。84歳でした。 http://amass.jp/142227/
次の20件を見る -->>
このタグの新着ニュースをRSSで取得する
(新着ニュース投稿時に、このタグ専用のRSSが更新されます)
このタグの新着ニュースをメールで取得する
(新着ニュース投稿時にメール【amassメールサービス】をお送りします)
@amass_jp からのツイート