最新ニュース(新着順)  761件目~[更新順]
セックス・ピストルズ 78年USツアー3公演を完全収録した公式ライヴアルバムから「Anarchy In The UK」のライヴ映像公開
セックス・ピストルズ 78年USツアー3公演を完全収録した公式ライヴアルバムから「Anarchy In The UK」のライヴ映像公開
セックス・ピストルズが78年に行った伝説的な米国ツアーから3公演を完全収録した公式ライヴアルバム『Live In The USA 1978』。発売にあわせ、78年1月10日ダラス公演から「Anarchy In The UK」のライヴ映像が公開  【詳細ページへ】
(2025/03/21 01:03掲載)

ラッシュ 全50曲入りアンソロジーボックスセット『Rush 50』全曲公開 未発表音源も
ラッシュ 全50曲入りアンソロジーボックスセット『Rush 50』全曲公開 未発表音源も
ラッシュのキャリア全体を網羅した全50曲入りアンソロジーボックスセット『Rush 50』がストリーミング配信開始。YouTubeほかで聴けます。1stシングルを初公式リイシュー+未発表Ver+初期の未発表ライヴ音源+最終公演の未発表ライヴ音源ほかも収録  【詳細ページへ】
(2025/03/21 00:56掲載)

元トラフィックのデイヴ・メイスン ブルース・アルバム『A Shade of Blues』全曲公開
元トラフィックのデイヴ・メイスン ブルース・アルバム『A Shade of Blues』全曲公開
トラフィックでの活躍でも知られるデイヴ・メイスン。新ソロ・アルバム『A Shade of Blues』がストリーミング配信開始。YouTubeほかで聴けます。10年以上の歳月をかけて制作されたブルース色の濃いアルバム。マイケル・マクドナルドら参加  【詳細ページへ】
(2025/03/21 00:51掲載)

メルヴィンズの別編成バンド メルヴィンズ1983、新曲「King of Rome」公開
メルヴィンズの別編成バンド メルヴィンズ1983、新曲「King of Rome」公開
バズ・オズボーン率いるメルヴィンズの別編成バンド、メルヴィンズ1983は新アルバム『Thunderball』から「King of Rome」を公開しています。  【詳細ページへ】
(2025/03/20 22:21掲載)

スレイ・ベルズ 新曲「This Summer」公開
スレイ・ベルズ 新曲「This Summer」公開
ニューヨーク・ブルックリンのノイズ・ポップ・デュオ、スレイ・ベルズ(Sleigh Bells)は新曲「This Summer」公開。この曲は4月発売の新アルバム『Bunky Becky Birthday Boy』に収録  【詳細ページへ】
(2025/03/20 22:17掲載)

イレイジャーのアンディ・ベル 新曲「Dance for Mercy」公開
イレイジャーのアンディ・ベル 新曲「Dance for Mercy」公開
イレイジャーのヴォーカリスト、アンディ・ベルは新曲「Dance for Mercy」公開。この曲は5月発売の新ソロ・アルバム『Ten Crowns』に収録  【詳細ページへ】
(2025/03/20 22:14掲載)

ステレオフォニックス 新曲「Seems Like You Don’t Know Me」公開
ステレオフォニックス 新曲「Seems Like You Don’t Know Me」公開
ステレオフォニックスは新曲「Seems Like You Don’t Know Me」公開。この曲は4月発売の新アルバム『Make ‘em Laugh, Make ‘em Cry, Make』に収録  【詳細ページへ】
(2025/03/20 22:11掲載)

特集「ピアニスト グレン・グールドの世界」 Eテレ『クラシックTV』3月27日再放送
特集「ピアニスト グレン・グールドの世界」 Eテレ『クラシックTV』3月27日再放送
NHK Eテレ『クラシックTV』のグレン・グールド特集がアンコール放送決定。今やクラシックファンだけにとどまらない人気を誇るグールドの人柄や目指した音楽を紹介。たっぷり合計9分間のお宝映像も。3月27日放送  【詳細ページへ】
(2025/03/20 22:03掲載)

古今亭志ん生の全盛期に収録された高座映像「風呂敷」をカラー化 Eテレ『カラーで蘇る古今亭志ん生』3月27日深夜再放送
古今亭志ん生の全盛期に収録された高座映像「風呂敷」をカラー化 Eテレ『カラーで蘇る古今亭志ん生』3月27日深夜再放送
「落語の神様」と称される昭和の大名人、古今亭志ん生の全盛期に収録された高座映像「風呂敷」をカラー化。NHK『カラーで蘇(よみがえ)る古今亭志ん生』がアンコール放送決定。Eテレで3月27日深夜放送  【詳細ページへ】
(2025/03/20 22:00掲載)

ブライアン・セッツァー 「日々良くなっている。僕の夢はストレイ・キャッツとして日本や欧米を訪れること」
ブライアン・セッツァー 「日々良くなっている。僕の夢はストレイ・キャッツとして日本や欧米を訪れること」
ブライアン・セッツァーは2月、自身が自己免疫疾患と診断され、現在ギターを弾くことができないことを公表しました。それから1か月、新たなメッセージを投稿し、「日々良くなっている」ことを報告。「僕の夢はストレイ・キャッツとして日本や欧米を訪れること」  【詳細ページへ】
(2025/03/20 21:50掲載)

英ロック・バンドのジーン再結成 1stアルバム『Olympian』30周年記念で20年以上ぶりのライヴ決定
英ロック・バンドのジーン再結成 1stアルバム『Olympian』30周年記念で20年以上ぶりのライヴ決定
英ロック・バンド、ジーン(GENE)が再結成。1stアルバム『Olympian』30周年を記念して、オリジナルメンバー4人が再結集し、2025年10月4日に英ロンドンで、20年以上ぶりとなる再結成ライヴを行うことを発表しています  【詳細ページへ】
(2025/03/20 21:01掲載)

ドキュメンタリー映画『ロックの礎を築いた男:レッド・ベリー ビートルズとボブ・ディランの原点』公開決定
ドキュメンタリー映画『ロックの礎を築いた男:レッド・ベリー ビートルズとボブ・ディランの原点』公開決定
レッド・ベリーの真実に迫るドキュメンタリー映画『ロックの礎を築いた男:レッド・ベリー ビートルズとボブ・ディランの原点』が5月23日より東京の池袋シネマ・ロサ、アップリンク吉祥寺ほか全国で順次公開されます  【詳細ページへ】
(2025/03/20 20:26掲載)

ジョン・レノンとオノ・ヨーコの新ドキュメンタリーには最近発見された2人の電話での会話の音声も 息子ショーン「本当に驚いた」
ジョン・レノンとオノ・ヨーコの新ドキュメンタリーには最近発見された2人の電話での会話の音声も 息子ショーン「本当に驚いた」
ジョン・レノンとオノ・ヨーコの新ドキュメンタリーには最近発見された2人の電話での会話の音声も。息子ショーンは「本当に驚いた。見たことも聞いたこともないものに出会うことは僕にとって本当に深い意味がある。父と一緒に過ごす時間をもっと増やすようなものだから」  【詳細ページへ】
(2025/03/20 20:19掲載)

スティーヴ・ヴァイ『Passion and Warfare』レコーディング映像発掘 「Ballerina 12/24」の録音映像公開
スティーヴ・ヴァイ『Passion and Warfare』レコーディング映像発掘 「Ballerina 12/24」の録音映像公開
スティーヴ・ヴァイの90年アルバム『Passion and Warfare』。当時のレコーディングの様子を撮影した貴重映像をヴァイ本人が発掘。収録曲「Ballerina 12/24」のレコーディングの様子がYouTubeで公開されています  【詳細ページへ】
(2025/03/20 19:29掲載)

エクストリームのヌーノ・ベッテンコート、ヴァン・ヘイレンのトリビュートバンドと共に「Hot For Teacher」をカヴァー
エクストリームのヌーノ・ベッテンコート、ヴァン・ヘイレンのトリビュートバンドと共に「Hot For Teacher」をカヴァー
エクストリームのギタリスト、ヌーノ・ベッテンコートは、ヴァン・ヘイレンのトリビュートバンドにゲスト参加し、「Hot For Teacher」のカヴァーを一緒に披露しています。映像あり  【詳細ページへ】
(2025/03/20 19:21掲載)

全米最大の独立系レコード店だったBills Records 40年以上にわたって週7日で働き続けた名物オーナーのショートドキュメンタリー公開
全米最大の独立系レコード店だったBills Records 40年以上にわたって週7日で働き続けた名物オーナーのショートドキュメンタリー公開
かつて全米最大の独立系レコード店であったBills Records。人間関係や世俗的な利益を犠牲にしてでも、40年以上にわたって週7日で働き続けた名物オーナーのショートドキュメンタリー(約10分)公開。2020年、レジの椅子に座ったまま亡くなる  【詳細ページへ】
(2025/03/20 19:05掲載)

ジョン・ペトルーシ、ドリーム・シアターの曲の暗記法を説明 複雑な音楽を理解するために必要なこととは?
ジョン・ペトルーシ、ドリーム・シアターの曲の暗記法を説明 複雑な音楽を理解するために必要なこととは?
ジョン・ペトルーシ、ドリーム・シアターの曲の暗記法を説明。「例えば、よく知るルートをドライブしているとする。どこを走っているのかあまり考えず運転している。ある目印に到達すると、ここで右折とわかる。曲もそう。そういう転換点が次パートが何かを教えてくれる」  【詳細ページへ】
(2025/03/20 18:12掲載)

ローリング・ストーンズの81年ツアーでオープニングアクトを務めたプリンス 悪名高いライヴで本当に起こったこととは? バンドメンバー回想
ローリング・ストーンズの81年ツアーでオープニングアクトを務めたプリンス 悪名高いライヴで本当に起こったこととは? バンドメンバー回想
プリンスは81年、ローリング・ストーンズの全米ツアーでオープニングアクトを務める。初日、プリンスは観客から罵声を浴びせられ、食べ物や瓶を投げつけられてステージを放棄。プリンスと共にステージに立ったデズ・ディッカーソンらが当時、本当に起こったことを語る  【詳細ページへ】
(2025/03/20 17:27掲載)

エアロスミス/ホワイトスネイク/スティーヴィー・ニックス他 MTV全盛期に200本以上のMVを監督したマーティ・コールナー死去
エアロスミス/ホワイトスネイク/スティーヴィー・ニックス他 MTV全盛期に200本以上のMVを監督したマーティ・コールナー死去
エアロスミス(「Livin' On The Edge」他)、ボン・ジョヴィ、ホワイトスネイク、スティーヴィー・ニックス、パット・ベネター、シェールなど、MTV全盛期に200本以上のミュージックビデオを監督したマーティ・コールナーが死去。78歳でした  【詳細ページへ】
(2025/03/20 16:11掲載)

グロリア・エステファン、18年ぶりのスペイン語アルバム『Raíces』発売 表題曲のMVあり
グロリア・エステファン、18年ぶりのスペイン語アルバム『Raíces』発売 表題曲のMVあり
グロリア・エステファンは、18年ぶりのスペイン語アルバム『Raíces』を5月末にリリース予定。タイトル曲である「Raíces」のミュージックビデオが先行公開。全編スペイン語アルバムは2007年の『90 Millas』以来  【詳細ページへ】
(2025/03/20 15:34掲載)