HOME
> タグ > アーティスト >
[タグ:アーティスト]
ジョルジオ・モロダー
Giorgio Moroder
Tweet
関連ニュース
詳細情報
関連アーティスト
関連ディスク
関連写真
Wikipedia
『トップガン』の「Danger Zone」 ケニー・ロギンス以外の演奏候補者についてロギンス自身が語る
(2022/05/23 17:53掲載)
映画『トップガン』の「Danger Zone」と言えばケニー・ロギンスを代表する楽曲のひとつですが、ロギンスはこの曲の演奏の第一候補ではありませんでした。ロギンスはインタビューの中で、この曲について振り返り、他の候補アーティストについても挙げています https://amass.jp/157774/
ドナ・サマーの81年お蔵入りアルバム『I'm A Rainbow』 リメイク・ヴァージョン発売 1曲試聴可
(2021/06/29 16:38掲載)
ドナ・サマーのお蔵入りアルバム『I'm A Rainbow』(81年録音/ジョルジオ・モロダー・プロデュース)が40年後の今年、新たな形でリメイクされ、海外で10月8日発売予定。大物プロデューサー/リミキサーによって再構築された15曲収録。1曲試聴可 https://amass.jp/148485/
デュラン・デュラン 6年ぶりの新アルバム『Future Past』を10月発売 新曲MVは5月19日23時公開
(2021/05/19 11:08掲載)
デュラン・デュランは6年ぶりの新アルバム『Future Past』を10月22日発売。マーク・ロンソン、エロル・アルカン、ジョルジオ・モロダーがプロデュース。ブラーのグレアム・コクソン、リッキ・リー、マイク・ガーソン参加。新曲MVは5月19日23時公開 https://amass.jp/147224/
デュラン・デュランの新曲にブラーのグレアム・コクソン参加 <ビルボード・ミュージック・アワード>で初公開
(2021/05/13 11:03掲載)
デュラン・デュランは、ブラーのグレアム・コクソンをコラボレーターとして迎えた新曲を、5月23日(米国時間)開催の<ビルボード・ミュージック・アワード>にて初公開する予定。この曲は2015年の『Paper Gods』以来となる新アルバムからの楽曲 https://amass.jp/147040/
JAPAN「Life in Tokyo」プロモビデオのリマスターヴァージョン公開
(2021/05/01 16:50掲載)
JAPAN「Life in Tokyo」のプロモーションビデオのリマスターヴァージョンが公開中 https://amass.jp/146696/
スパークスのドキュメンタリー映画『The Sparks Brothers』 トレーラー映像公開
(2021/01/31 17:37掲載)
スパークスのドキュメンタリー映画『The Sparks Brothers』のトレーラー映像が公開。監督は『ベイビー・ドライバー』などのエドガー・ライト。貴重なアーカイブ映像、2人のインタビュー、そして多くのコラボレーターらのインタビューをフィーチャー http://amass.jp/143888/
ニュー・オーダー「Blue Monday」のミニドキュメンタリー映像公開中
(2021/01/03 18:49掲載)
ニュー・オーダー「Blue Monday」のミニドキュメンタリー映像公開中。インスピレーションを与えたクラフトワーク、ドナ・サマー/ジョルジオ・モロダー、エンニオ・モリコーネ(夕陽のガンマン)から、その後のポップミュージックに与えた影響についてまで http://amass.jp/143049/
映画『ネバーエンディング・ストーリー』の極上音響上映決定 2ヴァージョン週替り上映
(2020/12/29 18:51掲載)
映画『ネバーエンディング・ストーリー』の極上音響上映が決定。「インターナショナル版」「エクステンデッド版」の2ヴァージョン週替り上映。2021年1月15日(金)〜28日(木)に東京・立川のシネマシティにて行われます http://amass.jp/142942/
ジョルジオ・モロダー『Club Remixes Selection, Vol. 4 (Back to the Roots)』全曲公開
(2020/12/28 19:39掲載)
ディスコ・ミュージックの巨匠ジョルジオ・モロダーのコレクションアルバム『Club Remixes Selection, Vol. 4 (Back to the Roots)』がリリース。YouTube他で聴けます。クラブ・リミックス全23トラック入り http://amass.jp/142916/
ジグ・ジグ・スパトニックの1stアルバム『Flaunt It』 4CDデラックスエディション発売 未発表音源も
(2020/09/03 09:27掲載)
ジグ・ジグ・スパトニックのデビューアルバム『Flaunt It』。CD4枚組のデラックス・エディションが10月9日発売。オリジナル・アルバム+Bサイド+リミックス+初CD化も含んだレア音源+ロンドンのアビー・ロード・スタジオで録音した未発表ライヴ音源 http://amass.jp/138685/
ジョルジオ・モロダーの音楽をオーケストラとヴォーカリストが演奏 トリビュート公演のフル映像を無料配信 5月21日19時〜
(2020/05/20 11:57掲載)
ディスコ・ミュージックの巨匠ジョルジオ・モロダーが生んだ音楽を50人編成のオーケストラとゲストヴォーカリストたちが演奏するエレクトロ・オーケストラ・トリビュート・コンサート。フルライヴ映像がYouTube無料配信決定。日本時間5月21日(木)19時〜 http://amass.jp/134795/
デュラン・デュラン 新アルバムに参加する憧れのジョルジオ・モロダーとの写真を公開
(2020/03/17 13:54掲載)
デュラン・デュランは5年ぶりの新アルバムを2020年リリース予定。この作品ではバンド結成時から“夢のプロデューサー”だったというジョルジオ・モロダーが数曲に参加しています。バンドはジョルジオとの写真をニック・ローズのコメントも添えてSNSに投稿 http://amass.jp/132409/
ジョルジオ・モロダー 電気自動車のエンジン始動音を制作
(2020/01/13 14:50掲載)
ディスコ・ミュージックの巨匠ジョルジオ・モロダーは、電気自動車のエンジン始動音を制作。モロダーはこの始動音をもとにした約4分の楽曲も作り出しています。Spotifyで聴けます http://amass.jp/130114/
デュラン・デュラン 新アルバムを2020年リリース、マーク・ロンソンやエロル・アルカン、ジョルジオ・モロダー参加
(2019/12/24 18:29掲載)
デュラン・デュランは5年ぶりの新アルバムを2020年にリリースすると発表。新作はマーク・ロンソン、エロル・アルカン、ジョルジオ・モロダーと共に制作しており、3月までにアルバムを完成させ、6月に開催されるワイト島フェスの前に何かを出したいと考えています http://amass.jp/129592/
デュラン・デュランの新アルバムにジョルジオ・モロダーがプロデュース参加
(2019/09/28 13:39掲載)
デュラン・デュランのジョン・テイラーによると、バンドが現在取り組んでいる新しいアルバムには、ジョルジオ・モロダーがプロデュース参加予定。最新インタビューで明らかにしています。エロル・アルカンもプロデュース参加。リリースは2020年予定 http://amass.jp/126188/
ジョルジオ・モロダー <Lowlands 2019>から「I Feel Love」ほか計3曲のライヴ映像公開
(2019/08/27 10:23掲載)
ディスコ・ミュージックの巨匠ジョルジオ・モロダーがオランダのフェスティバル<Lowlands 2019>に出演。当日のパフォーマンスから約18分のオフィシャルライヴ映像が公開。曲は「I Feel Love」「Hot Stuff」「Call Me」 http://amass.jp/124827/
ドナ・サマー『Bad Girls』 40周年記念180グラム重量盤アナログレコード発売、ボーナストラック追加
(2019/07/15 14:03掲載)
ドナ・サマーの代表作のひとつ、アルバム『Bad Girls(華麗なる誘惑)』が発売40周年を記念した180グラム重量盤アナログレコードで再発。ボーナストラックとして初アナログ盤化となる「Bad Girls (Demo Version)」を追加収録 http://amass.jp/123150/
「ジョルジオ・モロダーの最も偉大な楽曲 TOP20」 英ガーディアン紙発表
(2019/04/01 12:07掲載)
ディスコ・ミュージックの巨匠ジョルジオ・モロダー(Giorgio Moroder)が手がけた楽曲を英国の新聞ガーディアンが厳選。「ジョルジオ・モロダーの最も偉大な楽曲 TOP20」を発表しています http://amass.jp/118887/
スパークス『No. 1 in Heaven』40周年記念エディション発売
(2019/01/29 10:31掲載)
スパークスがジョルジオ・モロダーのプロデュースで79年にリリースしたアルバム『No. 1 in Heaven』。発売40周年を記念した40thアニヴァーサリー・エディションが海外で3月1日発売。リマスター+レア音源。2CD版とカラーヴァイナル版があり http://amass.jp/116359/
映画『フラッシュダンス』がNHK BSプレミアムで2月12日放送 音楽担当はジョルジオ・モロダー
(2019/01/01 07:30掲載)
映画『フラッシュダンス』がNHK BSプレミアムで2月12日放送。音楽担当はジョルジオ・モロダー。昼は製鉄所で働き、夜は酒場のフロアダンサーとなって技を磨きながらプロを目指す18歳の少女アレックス。目標だったダンス養成所のオーディションに挑戦するが… http://amass.jp/115301/
次の20件を見る -->>
このタグの新着ニュースをRSSで取得する
(新着ニュース投稿時に、このタグ専用のRSSが更新されます)
このタグの新着ニュースをメールで取得する
(新着ニュース投稿時にメール【amassメールサービス】をお送りします)
@amass_jp からのツイート