人気/注目ニュース  684件目~[更新順]
ドリーム・シアター マイク・ポートノイ復帰後初のスタジオ・アルバム『Parasomnia』全曲公開
ドリーム・シアター マイク・ポートノイ復帰後初のスタジオ・アルバム『Parasomnia』全曲公開
ドリーム・シアターはドラマーのマイク・ポートノイ復帰後初のスタジオ・アルバム『Parasomnia』をリリース。ストリーミング配信開始。YouTubeほかで聴けます  【詳細ページへ】
(2025/02/07 00:45掲載)

AC/DCが切手に 英ロイヤルメールから発行 ライヴ写真+アルバムカヴァーの計12種類
AC/DCが切手に 英ロイヤルメールから発行 ライヴ写真+アルバムカヴァーの計12種類
AC/DCが切手に。英国のロイヤル・メールは、AC/DCのデビューアルバム発売50周年を記念した切手シリーズの発行を発表。12種類の切手には、彼らの圧倒的なライヴの姿を収めたライヴ写真8枚とアルバムのジャケット・カヴァー4枚が含まれています  【詳細ページへ】
(2025/02/06 19:32掲載)

ジョン・スコフィールドの来日公演決定
ジョン・スコフィールドの来日公演決定
ジョン・スコフィールドの来日公演が決定。ソロ公演が4月~5月に東京で行われ、またブルーノート東京オールスター・ジャズ・オーケストラとの共演公演も同時期に東京で行われます。  【詳細ページへ】
(2025/02/06 18:59掲載)

スティーヴ・ヴァイの全機材がドバイに輸送中に紛失した際 ヴァイのギターテックがその場を救う 当時を回想
スティーヴ・ヴァイの全機材がドバイに輸送中に紛失した際 ヴァイのギターテックがその場を救う 当時を回想
スティーヴ・ヴァイは公演のためドバイに到着したが機材がまったく届かない。公演は翌日だがギターも何もない。ヴァイのギターテックは“The Show Must Go On”の精神で奮闘。わずか4時間で全ての機材を調達、公演は成功。ギターテックが当時を回想  【詳細ページへ】
(2025/02/06 18:34掲載)

誰もが簡単に演奏できるギターを目指した新しい電子楽器『Strum』が話題に
誰もが簡単に演奏できるギターを目指した新しい電子楽器『Strum』が話題に
誰もが簡単に演奏できるギターを目指した新しい電子楽器『Strum』が話題に。座った状態で膝の上に載せて演奏。端に単音や和音を奏でるための円形にデザインされたボタン、反対の端に前後に動かすだけでギターのストロークやピッキングを再現できるジョイスティック  【詳細ページへ】
(2025/02/06 17:17掲載)

ニール・ヤング&クロム・ハーツ 初のスタジオ・アルバムを4月リリース予定
ニール・ヤング&クロム・ハーツ 初のスタジオ・アルバムを4月リリース予定
ニール・ヤングは、彼の新しいバンド、クロム・ハーツとともに制作した新しいスタジオ・アルバムを4月にリリースする予定。自身の公式サイトで明らかにしています。ニール・ヤング&クロム・ハーツ名義では初  【詳細ページへ】
(2025/02/06 16:23掲載)

エルトン・ジョン&ブランディ・カーライル コラボアルバム発売 新曲試聴可
エルトン・ジョン&ブランディ・カーライル コラボアルバム発売 新曲試聴可
エルトン・ジョンとブランディ・カーライルによるコラボアルバム『Who Believes In Angels?』が4月4日発売。エルトンの長年のソングライティング・パートナーのバーニー・トーピンとプロデューサーのアンドリュー・ワットも全面参加。1曲試聴可  【詳細ページへ】
(2025/02/06 16:00掲載)

サックス奏者/作曲家/プロデューサーのジーン・バージ死去
サックス奏者/作曲家/プロデューサーのジーン・バージ死去
ナタリー・コールのヒット曲を手がけ、マディ・ウォーターズのレコーディングを監督し、ローリング・ストーンズとも共演。尊敬を集める堅実なサックス奏者で、作曲家、プロデューサーでもあったジーン・バージが死去。“ダディ・G”名義でも知られていた。98歳でした  【詳細ページへ】
(2025/02/06 13:44掲載)

フロッギング・モリー、フロントマンのデイヴ・キングが「非常に深刻な健康状態と闘っている」ことを公表 2025年の公演は不可能
フロッギング・モリー、フロントマンのデイヴ・キングが「非常に深刻な健康状態と闘っている」ことを公表 2025年の公演は不可能
米国のケルティック・パンク・バンド、フロッギング・モリー(Flogging Molly)は、バンドリーダーでフロントマンのデイヴ・キングが現在、「非常に深刻な健康状態と闘っている」ことを公表。そのため、「2025年の公演を行うことができません」と報告  【詳細ページへ】
(2025/02/06 12:47掲載)

ソニック・ユースのサーストン・ムーアはギターピックなしでは外出できない 家に忘れて外出したら「すぐに引き返すよ」
ソニック・ユースのサーストン・ムーアはギターピックなしでは外出できない 家に忘れて外出したら「すぐに引き返すよ」
皆さんは外出時に何を忘れたら困りますか?財布?携帯電話?ソニック・ユースのサーストン・ムーアはギターピックなしでは外出できないという。どこに行くにもピックを常に持ち歩いていて、家に忘れて外出したら「すぐに引き返すよ」と断言しています。その理由を本人語る  【詳細ページへ】
(2025/02/06 12:30掲載)

特集「90年代UKロックの名盤」 『レコード・コレクターズ 3月号』発売
特集「90年代UKロックの名盤」 『レコード・コレクターズ 3月号』発売
『レコード・コレクターズ 3月号』の特集は「90年代UKロックの名盤」。オアシスの来日も控える中、改めて“ブリットポップ”と呼ばれたシーンを中心とした90年代のUKロックを130枚のアルバムで振り返る。もう一つの特集は「リチャード・ペリー」  【詳細ページへ】
(2025/02/06 11:26掲載)

ブラック・サバス最後のコンサートではオジー・オズボーンの最後のソロ公演も行われることが明らかに
ブラック・サバス最後のコンサートではオジー・オズボーンの最後のソロ公演も行われることが明らかに
ブラック・サバスのオリジナル・ラインナップが再結集する最後のコンサートが7月に英バーミンガムで開催されることが発表されましたが、当日はオジー・オズボーンのソロ・ライヴも行われる予定で、これがオジーにとって最後のコンサートになることを妻のシャロンが明かす  【詳細ページへ】
(2025/02/06 09:49掲載)

ソフト・マシーンの創設メンバー マイク・ラトリッジ死去
ソフト・マシーンの創設メンバー マイク・ラトリッジ死去
ソフト・マシーンの創設メンバーのひとり、マイク・ラトリッジが死去。81歳でした  【詳細ページへ】
(2025/02/06 01:03掲載)

ブラック・サバス オリジナルメンバーによる最後のコンサート 7月に英バーミンガムで開催決定
ブラック・サバス オリジナルメンバーによる最後のコンサート 7月に英バーミンガムで開催決定
ブラック・サバスのオリジナル・ラインナップが再結集。オリジナル・メンバーによる最後のコンサート『Back To The Beginning』が7月5日に英バーミンガムで開催されることが正式に発表されています。メタリカ、スレイヤー、パンテラらも参加  【詳細ページへ】
(2025/02/05 22:43掲載)

スライ・ストーンのソングライティング技術と影響力を称えるコンピ盤『Everybody Is A Star: The Sly Stone Songbook』発売
スライ・ストーンのソングライティング技術と影響力を称えるコンピ盤『Everybody Is A Star: The Sly Stone Songbook』発売
過去50年にわたる他のアーティストによる解釈を通じて、スライ・ストーンのソングライティング技術と影響力を称えるコンピ盤『Everybody Is A Star: The Sly Stone Songbook』が海外で2月28日発売。レア曲も多数  【詳細ページへ】
(2025/02/05 19:12掲載)

シンディ・ローパー、リリース時に物議を醸した「She Bop」について語る
シンディ・ローパー、リリース時に物議を醸した「She Bop」について語る
シンディ・ローパーは英紙の新しいインタビューの中で、リリース時に物議を醸した1984年のヒット曲「She Bop」について振り返っています。「それほど悪いことだとは思わなかったし、不快だとも思わなかった。でも突然、おかしなことになっちゃったのよ」  【詳細ページへ】
(2025/02/05 18:42掲載)

ジェフ・ベックとエディ・ヴァン・ヘイレンはなぜG3ツアーに参加しなかったの? ジョー・サトリアーニ語る
ジェフ・ベックとエディ・ヴァン・ヘイレンはなぜG3ツアーに参加しなかったの? ジョー・サトリアーニ語る
ジェフ・ベック、ZZトップのビリー・ギボンズ、ジョー・サトリアーニによるG3ツアーが予定されていたという。サトリアーニによると「実現寸前だった」。なぜ実現しなかったのか?またエディ・ヴァン・ヘイレンはなぜG3ツアーに参加しなかったの?サトリアーニ語る  【詳細ページへ】
(2025/02/05 17:52掲載)

なぜユーライア・ヒープはツアーから引退するのか? その理由をメンバー語る
なぜユーライア・ヒープはツアーから引退するのか? その理由をメンバー語る
ユーライア・ヒープはフェアウェル・ツアーを2月19日から開始します。なぜ、ツアー活動から引退するのか?その理由をメンバー語る。唯一のオリジナルメンバーのミック・ボックスだけでなくメンバー全員で決めたこと、地元などでライヴは続ける、新曲の可能性はある等  【詳細ページへ】
(2025/02/05 16:56掲載)

HMV record shop 新宿 3月14日に新宿マルイ 本館8階へ移転リニューアルオープン 5月下旬には売り場面積をさらに拡大
HMV record shop 新宿 3月14日に新宿マルイ 本館8階へ移転リニューアルオープン 5月下旬には売り場面積をさらに拡大
「HMV record shop 新宿ALTA」は3月14日に新宿東口 新宿マルイ 本館8階に移転し、「HMV record shop 新宿」としてリニューアルオープンすることを発表。また5月下旬には売り場面積をさらに拡大し、グランドオープン予定  【詳細ページへ】
(2025/02/05 16:17掲載)

ジャック・ブルースの象徴的なギブソンEB-1バイオリンベースがギブソン・ガレージ・ロンドンで展示 初日にはマーク・キングらのライヴも
ジャック・ブルースの象徴的なギブソンEB-1バイオリンベースがギブソン・ガレージ・ロンドンで展示 初日にはマーク・キングらのライヴも
クリームのジャック・ブルースの象徴的なギブソンEB-1バイオリンベースが「ギブソン・ガレージ・ロンドン」にて2月20日より展示。初日にはOPを飾るコンサートが行われる予定で、レベル42のマーク・キング、ロキシー・ミュージックのフィル・マンザネラら参加  【詳細ページへ】
(2025/02/05 16:06掲載)