人気/注目ニュース
最新ニュース
発売情報
無料ダウンロード
楽曲試聴
映像視聴
ライヴ情報
TV/ラジオ/映画情報
ベストリスト
結成/解散/訃報他
そのほか
最新ニュース(新着順)
40120件目~[更新順]
“小型の電子楽器スタイロフォンでシステム・オブ・ア・ダウン「Toxicity」をカヴァーしてみた”映像が話題に
“小型の電子楽器スタイロフォンでシステム・オブ・ア・ダウン「Toxicity」をカヴァーしてみた”映像が話題に。スタイロフォンは付属のペンで鍵盤をなぞって音を出す電子楽器。デヴィッド・ボウイやクラフトワークも使用
【詳細ページへ】
(2020/11/23 19:41掲載)
フェイスレス 「Synthesizer (Patrice Bäumel Remix)」公開
英国の電子音楽ユニット、フェイスレス(Faithless)がオフィシャル・リミックス「Synthesizer (Patrice Bäumel Remix)」を公開
【詳細ページへ】
(2020/11/23 19:37掲載)
KoRn フィールディのサイドプロジェクトStillWell 「You Don't Wanna Know」のMV公開
KoRnのフィールディのサイドプロジェクト、スティルウェル(StillWell)。「You Don't Wanna Know」のミュージックビデオを公開。この曲は最新アルバム『Supernatural Miracle』に収録
【詳細ページへ】
(2020/11/23 19:33掲載)
アイアン・セイヴィアー 新曲「Souleater」のミュージックビデオ公開
ピート・シールク率いるドイツのパワーメタル・バンド、アイアン・セイヴィアー(Iron Savior)。新曲「Souleater」のミュージックビデオ公開。この曲は12月発売の新アルバム『Skycrest』に収録
【詳細ページへ】
(2020/11/23 19:30掲載)
メイベル クリスマス・シングル「I'll Be Home For Christmas」公開
メイベル(Mabel)はクリスマス・シングル「I'll Be Home For Christmas」をリリース。YouTubeほかで聴けます。
【詳細ページへ】
(2020/11/23 19:21掲載)
ハウス・オブ・ラヴとアンディ・マッコイの来日公演が延期に
ハウス・オブ・ラヴとアンディ・マッコイの来日公演が延期に。ハウス・オブ・ラヴは2021年1月に、アンディは2月にそれぞれ振替公演を予定していましたが、新型コロナウイルスの影響で、この日程での公演は難しいと判断しています
【詳細ページへ】
(2020/11/23 19:18掲載)
「なぜ、あなたは始発に乗るのですか?」 NHK『始発物語』再放送決定 計11本放送
なぜ、あなたは始発に乗るのですか?夜も明けきらぬ早朝、日本中の駅に始発を待つ人たちがいます。始発駅の様子や人間模様を、現場のインタビューで描き出す、NHK BSプレミアム『始発物語』。再放送が決定。11月30日(月)から計11本放送されます
【詳細ページへ】
(2020/11/23 19:06掲載)
パドル・オブ・マッド 「Go to Hell」のリリックビデオ公開
パドル・オブ・マッド(Puddle Of Mudd)が「Go to Hell」のリリックビデオを公開。この曲は2019年にリリースした10年ぶりのアルバム『Welcome To Galvania』に収録
【詳細ページへ】
(2020/11/23 18:58掲載)
新型コロナのロックダウン中 人々は現実から逃れるために懐かしい音楽を好んで聴いている 最新研究結果
新型コロナ対策のロックダウン期間中、人々は懐かしい音楽を好んで聴いていることが最近の研究で明らかに。現実から逃れるためにノスタルジックな音楽に飛び込み、若い頃の音楽に目を向けているという。英国ではTOTO、ELO、クイーン、ビートルズ等が好調
【詳細ページへ】
(2020/11/23 18:56掲載)
ビリー・アイリッシュ、 The Weeknd、ジェニファー・ロペス <American Music Awards>で演奏
ビリー・アイリッシュ、 The Weeknd、ジェニファー・ロペスが<American Music Awards>でパフォーマンス披露。アイリッシュは兄フィニアスと、The Weekndはケニー・Gと、ロペスはMalumaとそれぞれ演奏。映像あり
【詳細ページへ】
(2020/11/23 17:31掲載)
BS日テレ開局20年SP番組 石原裕次郎5作品を4Kで一挙放送 『太陽の季節』『狂った果実』『嵐を呼ぶ男』他
BS日テレは、開局20年スペシャル番組として、石原裕次郎の映画5作品を4Kで一挙放送。『太陽の季節』『狂った果実』『嵐を呼ぶ男』『銀座の恋の物語』『夜霧よ今夜も有難う』。12月28日(月)から
【詳細ページへ】
(2020/11/23 17:16掲載)
PlayStationシリーズのすべての起動音をギターで演奏 パフォーマンス映像公開
PlayStationシリーズのすべての起動音をギターで演奏。パフォーマンスをまとめた映像が公開中。手がけたのは、イタリア在住のユーチューバー/ミュージシャンDavidlap。
【詳細ページへ】
(2020/11/23 17:01掲載)
もう1つのネックを取り付けたギターでビートルズ「While My Guitar Gently Weeps」をカヴァー 演奏映像が話題に
もう1つのネックを取り付けることで、複雑なギター・デュエットを一人で演奏できるようにしたギターで、ビートルズの「While My Guitar Gently Weeps」をカヴァー。パフォーマンス映像が話題に
【詳細ページへ】
(2020/11/23 16:06掲載)
トークイベント<特撮の地球科学〜古生物学者の特撮考察〜> 最終回「なぜ、いつも日本が“決戦の場”になるのか?」開催
古生物学者の芝原暁彦が古生物学、地質、地形の視点で特撮を考察するトークイベント<特撮の地球科学〜古生物学者の特撮考察〜>。最終回は「なぜ、いつも日本が“決戦の場”になるのか?」。12月16日(水)に渋谷で開催。有料配信も
【詳細ページへ】
(2020/11/23 15:50掲載)
映画『ブレードランナー 2049』 BSフジで11月27日深夜放送
『ブレードランナー』の続編、映画『ブレードランナー 2049』がBSフジ/BSフジ4Kで11月27日(金)深夜に放送されます
【詳細ページへ】
(2020/11/23 15:38掲載)
女性ドライバー ティアーズ・フォー・フィアーズ楽曲を歌い出すタイミングを何度も間違えた結果 映像が話題に
ラジオから流れるティアーズ・フォー・フィアーズの「Everybody Wants to Rule the World(ルール・ザ・ワールド)」を歌いたいと思っている女性ドライバー。でも歌い出すタイミングを何度も間違えてしまい…。映像が話題に
【詳細ページへ】
(2020/11/23 15:34掲載)
『ロック講談 ボブ・ディラン〜ハイウェイ61の壁を超える日〜』 NHKラジオ第1で11月28日再放送
“伝説となったロックの巨人たちの生涯を、数々のヒット曲を交えながら講談調で語る”異色の音楽番組『ロック講談』(NHK-FM)。86年に放送された『ボブ・ディラン〜ハイウェイ61の壁を超える日〜』の再放送が決定。NHKラジオ第1で11月28日(土)放送
【詳細ページへ】
(2020/11/23 15:18掲載)
『時効警察』の三木聡×オダギリ ジョーで描くミステリードラマ『熱海の捜査官』 BS朝日で11月26日より放送開始
『時効警察』の三木聡監督、オダギリ ジョー主演のコンビで描くミステリードラマ『熱海の捜査官』(初回放送:2010年)がBS朝日で11月26日(木)より放送開始。熱海を舞台に、怪しく濃いキャラクター続出の謎が謎を呼ぶ超感覚ミステリー
【詳細ページへ】
(2020/11/23 15:00掲載)
今 敏監督の作品から選ばれたサウンドトラックとオーディオで構成された1時間のミックス音源公開
今 敏監督の作品(『PERFECT BLUE』『千年女優』『東京ゴッドファーザーズ』『パプリカ』『妄想代理人』ほか)から選ばれたサウンドトラックとオーディオで構成された1時間のミックス音源が公開。英NTS Radioの番組のために作られたミックス
【詳細ページへ】
(2020/11/23 14:37掲載)
ダイアモンド・ヘッド、メタリカのカヴァー「No Remorse」のミュージックビデオ公開
ダイアモンド・ヘッドは、自分たちが再評価されるきっかけを作ったメタリカに敬意を表し「No Remorse」をカヴァー。ミュージックビデオ公開。このカヴァーは彼らの新アルバム『Lightning To The Nations 2020』に収録
【詳細ページへ】
(2020/11/23 00:54掲載)
<<-- 前の20件を見る
|
次の20件を見る -->>
@amass_jp からのツイート