
Iron Maiden: Infinite Dreams - The Official Visual History
アイアン・メイデン(Iron Maiden)の50周年を祝うオフィシャル・ビジュアル・ヒストリー本『Iron Maiden: Infinite Dreams - The Official Visual History』の日本語版が発売決定。10月7日発売予定。出版元は河出書房新社。予価13,200円(本体12,000円)。
長年にわたり細部にまで細心の注意を払って編集されたこの本には、未公開のアイテムや写真が満載で、バンドのメンバーとマネージメントからの比類なき貢献を得て、アイアン・メイデンの進化の歴史を記録しています。
年代順に構成されており、1975年の最初のライヴや1979年の最初のレコード契約から、1982年の世界的ブレイクを果たした「The Number Of The Beast」 、スタジアムを埋め尽くした『Seventh Son Of A Seventh Son』、2021年のダブルアルバム『Senjutsu』、そして今後予定されているワールドツアー『Run For Your Lives』まで、バンドの歴史をたどります。
また、この本では、アイアン・メイデンの象徴的なマスコットであるエディの進化を、生みの親であるデレク・リッグスの独占コメントとともにたどり、またバンドの壮大かつ複雑なステージ・プロダクションや大規模なライヴ・ツアーも記録しています。その中には、
ブルース・ディッキンソン(Bruce Dickinson)がバンド専用のエド・フォース・ワンを操縦した2008年の『Somewhere Back In Time』ワールドツアーも含まれています。
象徴的なアルバムやシングルのアートワーク、バンドの過去と現在の楽器の写真、ステージの舞台装置、手書きの歌詞、アーカイブやバンドの個人的なコレクションからの品々、そしてロス・ハルフィンやジョン・マクマートリーによる記念すべき写真など、この本には、バンドの主要メンバーやマネージメントによる興味深い話や洞察に満ちた話が満載です。
この本は
スティーヴ・ハリス(Steve Harris)による序文で始まり、ブルース・ディッキンソンによる後書きで締めくくられています。
ハリスは次のように語っています。
「この本のために掘り起こしたものの中には、嬉しい驚きもあった。初期の多くのものが保管されていたのは知っていたけれど、それらは本当によく残っていて、写真のおかげで当時のことがよみがえってきた。ファンのみんなも、こうして紹介される、さまざまなものを気に入ってくれると嬉しい。50周年記念の一環として、すべてをまとめあげるにはちょうどいい時期だ」
本書は英語版が10月7日に英国、米国、オーストラリアでThames & Hudson社から出版予定。フランス、ドイツ、スペイン、ブラジル、イタリアでも出版されます。
■『アイアン・メイデン オフィシャル・ビジュアル・ヒストリー(仮)』
Iron Maiden: Infinite Dreams
スティーヴ・ハリス 著
ブルース・ディッキンソン 著
単行本 B4変形 / 352ページ
ISBN:978-4-309-25795-2 / Cコード:0073
発売日:2025.10.07(予定)
予価13,200円(本体12,000円)
<内容>
ヘヴィ・メタル界の頂点に君臨し続けるアイアン・メイデンの結成50周年記念公式ビジュアルブック。メンバーの証言、秘蔵の写真とアートワークとともにそのヒストリーをたどる永久保存版!