HOME > ニュース >

TVアニメ『バビル2世』全話収録の廉価版DVD BOOKシリーズのvol.1発売、神谷明インタビュー掲載 初主演作に「毎回潰れそうになっていました」

2025/03/04 12:30掲載
メールで知らせる   このエントリーをはてなブックマークに追加  
バビル2世 COMPLETE DVD BOOK vol.1 ©光プロ・東映アニメーション
バビル2世 COMPLETE DVD BOOK vol.1 ©光プロ・東映アニメーション
平凡な中学生だった主人公・古見浩一は、ある時自分が5000年前に地球にやって来た宇宙人・バビルの子孫だったと判明。バビル二世として、3つのしもべ、ロブロス、ポセイドン、ロデムともに、世界征服をたくらむヨミと戦う。TVアニメシリーズ『バビル2世』の全39話を4巻に分けて収録する廉価版DVD BOOKシリーズ『バビル2世 COMPLETE DVD BOOK』のvol.1が本日3月4日、ぴあより発売。全4巻を4ヵ月連続で刊行。vol.1のDVDには、第1話から第10話までの10話分約4時間を収録しています。ブックレットには本作が初主演となった神谷明のインタビュー(前編)を掲載。

■『バビル2世 COMPLETE DVD BOOK』

本作は1971年に『週刊少年チャンピオン』でスタートした、生誕90周年を迎えた横山光輝氏による超能力バトル漫画の先駆け的作品。連載後すぐに人気を博し1973年には早くもテレビアニメ化され、正義の超能力少年バビル2世が“3つのしもべ”ロプロス、ポセイドン、ロデムを従え、悪の超能力者ヨミの陰謀を粉砕すべく戦いを繰り広げるストーリーは、当時の子供たちの心を鷲掴みにしました。また、水木一郎が唄う主題歌も大ヒットし、90年代に入ってからはオリジナルビデオアニメ化、2001年には再TVアニメ化されるなど、50年以上にわたってファンを魅了し続けている作品となっています。

バビル2世とヨミが持つ超能力、3つのしもべたちの特殊な能力、ヨミが送り込むさまざまなロボット兵器などが絡み合う壮大なSFアクションは、当時の子どもたちならず、今でも多くの人たちを魅了しています。



DVDは10話分約4時間を収録し、保存版のブックレットでは、各エピソードごとにゲストとして登場する個性的なキャラクターや、メカニックの数々から注目すべきものを紹介。



vol.1では本作が初主演となった声優界のレジェンド、神谷明氏のインタビュー(前編)を掲載。インタビュー(前編)では、声優デビューから55年間、アニメ業界の最前線を駆け抜けてきた彼が、初主演作となる本作を振り返っています。主演に決まったきっかけ、収録の思い出や作品の魅力、ベテラン声優陣たちとの貴重なエピソードは必読です。

●バビル2世役・神谷明インタビュー抜粋

できない自分へのプレッシャー

オーディションで初主役の座を掴んだ神谷明。しかし、オーディションのことはあまり覚えておらず、その後、野沢雅子から言われた言葉を「はっきりと覚えています」と当時のエピソードを語っています。本作(原作漫画)については、連載時から「面白いな」と思って読んでいたそうで、「自分に与えられた役をどれだけきちんと演じられるか」と、夢中で演じていたそう。さらに、錚々たる先輩声優陣たちから温かい励ましを受けつつも、できない自分へのプレッシャーを感じ、「100点を目指しても取れない」「取れなかった点の重みで毎回潰れそうになっていました」と、当時の心境を明かしてします。

ヨミ役であり大先輩・大塚周夫との共演

本作の大きな見どころはもちろんバビル2世とヨミとの対決。大ベテランとの共演に神谷は「とにかく直球勝負」と回想。大塚はそんな神谷が失敗したときにも「いいよ、いいよ」「しょうがない、しょうがない」と声をかけてくれていたそうで、「親子のように接してくださっていました」と語っています。また、大塚の息子・大塚明夫が後にOVA版『バビル2世』(1992年)でヨミ役をやった際の貴重なエピソードにも触れています。

<書店限定特典クリアファイル>

また、書店限定特購入特典としてクリアファイルをプレゼント。本作の名場面と、ロプロス、ポセイドン、ロデムをデザインしています。クリアファイル特典はなくなり次第終了となりますので、ぜひお早めにご購入ください。



●『バビル2世 COMPLETE DVD BOOK vol.1』
A4サイズBOX入り(DVD+ブックレット) 
定価:2,310円(本体2,100円)
発売日:2025年3月4日(火)

<vol.1 DVD収録回> ※約4時間

第1話 五千年前からの使者

第2話 恐怖の岩石巨人ゴーリキ

第3話 暗黒の帝王ヨミ

第4話 三つのしもべたち

第5話 これがテレキネシスだ!

第6話 危機一髪バビルの塔

第7話 もうひとりの司令官

第8話 悪魔の秘密基地

第9話 恐怖のロッキー山脈

第10話 必殺ロボット・バラン

<vol.1ブックレット内容> 

・TVシリーズ第1~10話のストーリーや見どころをCHECK!

・バビル2世=古見浩一設定画

・サブキャラクター&ゲストメカ設定画紹介

・神谷明(バビル2世役)インタビュー前編

・氷川竜介コラム「砂の嵐に隠された伝説」 

・セル画セレクション・ギャラリー 
©光プロ・東映アニメーション