HOME > ニュース >

エルヴィス・プレスリー 故郷メンフィスでの録音を初めて完全網羅したコレクション『Memphis』発売 新リミックス音源収録 1曲試聴可

2024/06/17 15:59掲載
メールで知らせる   このエントリーをはてなブックマークに追加  
Elvis Presley / Memphis
Elvis Presley / Memphis
エルヴィス・プレスリー(Elvis Presley)の初セッションから70周年に合わせ、故郷メンフィスでの録音を初めて完全網羅したコレクション『Memphis』が発売決定。サン・スタジオからグレイスランドのジャングル・ルームまでキャリア全体を網羅したコレクション。5CD、2LP、デジタル版で8月9日発売。収録曲は全111曲、うち88曲はマット・ロス・スパングがオーバーダブを取り除いた新リミックス音源です。リリース元はソニーミュージック

以下インフォメーションより

今回発売される『メンフィス』はこの夏で70周年を迎えるサン・スタジオでのごく初期のセッションから、グレイスランドのジャングル・ルームで行われた最後のレコーディングまで、111曲にわたりエルヴィス・プレスリーの姿をとらえている。1969年にアメリカン・サウンドで創造的に生まれ変わり、1973年にスタックスで個人的な悩みを克服し、1974年にミッドサウス・コロシアムで彼史上最も華やかで魅力的なショウを行うまでの歩みの中で、エルヴィスにとって故郷でもミューズでもあったブラフ・シティ(メンフィスのこと)は、彼の芸術性というドラマティックなアーク(物語の横糸)において極めて重要な役割を果たしてきた。エルヴィスの権威として名を知られるエルンスト・ヨルゲンセンがプロデュースを手がけ、レアなアーカイヴ音源や、グラミー賞受賞歴のある音楽歴史家ロバート・ゴードンが書き下ろしたライナーノーツが納められている。商品はCD5枚組、LP2枚組、デジタル版の各仕様にてリリースされ、エルヴィスとその永遠の故郷=メンフィスとの間にある絆に新鮮な洞察を与えることになる。

サン時代の音源を除き、『メンフィス』収録曲はすべて、グラミー賞を4回受賞したマット・ロス・スパングがオーバーダブを削ぎ落とし、エルヴィスがスタジオで聴いた生音だけが聞こえる状態にしたのち、新たにミキシングが施されている。彼の造詣深い仕事によって、エルヴィスのアメリカンでの「ザ・メンフィス・ボーイズ」との直感的なケミストリーから、彼がスタックスでのセッションでバッキング・シンガーの声を軸にヴォーカル・フレージングを繊細に組み立てていく様子、あるいはジャングル・ルームで行われた最後のセッションであらわにした喜びなど、多くの新たな発見を生み出している。それら全体を通じて、エルヴィスの隣で彼に聞こえている通りの音を聞いているような感覚を味わうことができるのだ。

■『メンフィス』に収録されている、ロス・スパングがミキシングを手がけたメンフィスのミッドサウス・コロシアム公演からの「ポーク・サラダ・アニー」

「Polk Salad Annie (Live at Mid-South Coliseum, Memphis, TN - March 20, 1974)」


■マット・ロス・スパング、ロバート・ゴードン、エルンスト・ヨルゲンセンが『メンフィス』とその意義について語る映像



この街がエルヴィスに与えた多大な影響は『メンフィス』の最初の数音から明らかに伝わってくる。18歳のエルヴィスが暮らしていた共同住宅から歩いて行ける距離に位置するサン・スタジオで、彼はビール・ストリート(メンフィスの目抜き通り)のブルース、地元ラジオ局WHBQで放送されていたデューイ・フィリップス司会の番組『レッド、ホット&ブルー』のサウンド、さらには近所のエリス・オーディトリアムで彼が観た夜通しのゴスペル・コンサートを融合させ、魅惑的に解釈した。これまでもよく記録されているように、あのメンフィス独特のブレンドが、ロックンロールの発展において唯一無二の決定的な場面として結実することになるのだ。

それから15年近くを経て、文化的現象にしてドル箱の映画スターとなったエルヴィスがメンフィスにレコーディングで戻ってきたとき、彼はこの街にそれまでとは違った拍動を感じた。ハリウッドの派手さやナッシュヴィルの輝きから遠いアメリカン・サウンド・スタジオで、伝説のプロデューサー、チップス・モーマンとタッグを組み、エルヴィスはより鋭い視線からの世界観を反映した曲を追求し、自身のキャリア史上最高の部類に入るパフォーマンスを録音した。「イン・ザ・ゲットー」や「サスピシャス・マインド」といった不朽のヒット曲を生み出したこれらのセッションは、より自然体なサウンドの到来を告げるとともに、エルヴィスにとって驚くべきカムバックの前兆となった。

1973年のスタックスでのセッションは、エルヴィスが波乱万丈の私生活を送っていた頃に行われた。結婚生活の解消や自分の中の悪魔と格闘していた頃の、日々の生活の激しいエネルギーがパフォーマンスから伝わってきた。エネルギーを放つ「約束の地」のような曲があるかと思えば、トニー・ジョー・ホワイトの「想い出の絆」のような曲では、失恋したばかりの状態の寂しさに立ち向かっている。活力を取り戻したエルヴィスは同年12月にスタックスに戻り、「フィーリン・イン・マイ・ボディ」や「ラビング・アームズ」のような楽曲にお馴染みの刺激的なカリスマ性を明らかに発揮した。

転機となったヴェガスでのショウのスタイルを1974年にメンフィスに持ち込み、エルヴィスはフル・オーケストラと20人以上ものミュージシャンを伴ってステージに現れた。この時はジェリー・リー・ルイス、ロイド・プライス、リトル・リチャード、ファッツ・ドミノと言ったロックンロール界初期のレジェンドの曲を歌い、「偉大なるかな神」(このライヴ・パフォーマンスはグラミー賞を受賞)の歌唱も披露した。「人はふるさとに帰れるものじゃないってずっと言われてきた」とショウの終盤にエルヴィスはそう語っている。「だけど、みなさんはその説が誤りだってことを証明してくれたんだ」。

1976年にRCAの移動式リグを用いて最後の曲をレコーディングしたエルヴィスは、自身の不健康さを覆すような情熱をもって歌っている。これらの無駄を削ぎ落とした録音は、彼が(父親の好きな曲だった)「ダニー・ボーイ」でバッキング・ヴォーカリストたちと美しく掛け合ったり、スウィングする「フォー・ザ・ハート」で深みを見いだしたりする様子が感情的な琴線に触れてくる。ジャングル・ルームでのセッションの装飾を削ぎ落とした新しいバージョンは、自分の心を躍らせるサウンドやエネルギーを見いだそうとするエルヴィスの努力を明らかにし、馴染みのある楽曲に個人的な感情を吹き込んでいる。

陸軍から帰る途中、故郷の何が恋しかったかを訊ねられた25歳のエルヴィスはこう答えている。「すべてさ。本気で言っているんだ。すべてだってね」。人生の実に多くの局面においてこの街で強さを見いだしてきた彼。『メンフィス』はその感情が不朽かつ力強いものであると同時に、この街自体と互いに感じ合っていたものでもあったことを明らかにしている。
【商品情報】
CD5枚組(111曲収録)[輸入盤のみ]/ LP2枚組[輸入盤のみ]※CDからの抜粋(24曲収録)/ デジタル版(ストリーミング、DL)
●タイトル:メンフィス (Memphis)
●アーティスト:エルヴィス・プレスリー (Elvis Presley)
●発売日:2024年8 月9日(金)

【収録曲】
●CD5枚組 / デジタル版
■Disc 1
[サン・シングル・マスターズ]
01. That’s All Right (45 rpm master) ザッツ・オール・ライト (45rpmマスター)
02. Blue Moon Of Kentucky (45 rpm master) ブルー・ムーン・オブ・ケンタッキー (45rpmマスター)
03. I Don't Care If the Sun Don't Shine お日様なんか出なくても構わない
04. Good Rockin' Tonight グッド・ロッキン・トゥナイト(今夜は快調!)
05. Milkcow Blues Boogie ミルクカウ・ブルース・ブギー
06. You’re A Heartbreaker ユー・アー・ハートブレイカー
07. Baby Let's Play House ベイビー・レッツ・プレイ・ハウス
08. I'm Left, You're Right, She's Gone アイム・レフト、ユーアー・ライト、シーズ・ゴーン
09. I Forgot To Remember To Forget 忘れじの人
10. Mystery Train ミステリー・トレイン
[ザ・サン・RCA LPマスターズ]
11. I Love You Because (RCA LP version)  アイ・ラヴ・ユー・ビコーズ (RCA LPバージョン)
12. Just Because  ジャスト・ビコーズ
13. Tryin’ To Get To You トライング・トゥ・ゲット・トゥ・ユー(お前が欲しくて)
14. I'll Never Let You Go (Little Darlin’) あなたを離さない
15. Blue Moon ブルー・ムーン
16. Harbor Lights ハーバーライト (港の灯)
17. I'm Left, You're Right, She's Gone (slow version, aka My Baby’s Gone) アイム・レフト、ユーアー・ライト、シーズ・ゴーン (スロー・バージョン、別名マイ・ベイビーズ・ゴーン)
18. When It Rains It Pours 恋は激しく
19. Tomorrow Night トゥモロー・ナイト
20. My Happiness マイ・ハピネス
21. That’s When Your Heartaches Begin 心のうずくとき
22. I’ll Never Stand In Your Way アイル・ネヴァー・スタンド・イン・ユア・ウェイ
23. It Wouldn’t Be The Same Without You イット・ウドゥント・ビー・ザ・セイム・ウィザウト・ユー
■Disc 2 [アメリカン ’69]
01. In The Ghetto イン・ザ・ゲットー
02. Suspicious Minds サスピシャス・マインド
03. Don’t Cry Daddy ドント・クライ・ダディ
04. Kentucky Rain 雨のケンタッキー
05. Mama Liked The Roses 想い出のバラ
06. Do You Know Who I Am? ドゥ・ユー・ノー・フー・アイ・アム
07. You’ll Think Of Me ユール・シンク・オブ・ミー
08. True Love Travels On A Gravel Road 恋はいばらの道を
09. Long Black Limousine ロング・ブラック・リムジン
10. After Loving You アフター・ラヴィング・ユ
11. I’ll Hold You In My Heart (Till I Can Hold You In My Arms) わが胸に抱きしめて
12. From A Jack To A King フロム・ジャック・トゥ・ア・キング
13. Without Love (There Is Nothing) 愛がなければ
14. It’s My Way / This Time / I Can’t Stop Loving You (studio jam) イッツ・マイ・ウェイ / ジス・タイム / 愛さずにはいられない (スタジオ・ジャム)
15. It Keeps Right On A-Hurtin’ イット・キープス・ライト・オン
16. I’m Movin’ On ムーヴィン・オン
17. Power Of My Love わが愛の力
18. Stranger In My Own Home Town ホームタウンのストレンジャー
19. Wearin’ That Loved On Look ウェアリン・ザット・ラヴド・オン・ルック
20. Any Day Now エニー・デイ・ナウ
21. Only The Strong Survive 強く生きよう
22. Gentle On My Mind ジェントル・オン・マイ・マインド
23. The Fair’s Moving On ザ・フェアズ・ムーヴィン・オン
24. Hey Jude ヘイ・ジュード
■Disc 3 [スタックス ’73]
01. Promised Land 約束の地
02. Raised On Rock ロックン・ロール魂
03. I’ve Got A Thing About You Baby 君に夢中さ
04. If You Talk In Your Sleep 俺を忘れろ!!
05. My Boy マイ・ボーイ
06. Spanish Eyes スパニッシュ・アイズ
07. Help Me ヘルプ・ミー
08. I Got A Feelin’ In My Body フィーリン・イン・マイ・ボディ
09. It’s Midnight 悲しみの夜
10. Find Out What’s Happening 何が起こるか
11. If You Don’t Come Back 帰らぬあなた
12. For Ol’ Times Sake 想い出の絆
13. Just A Little Bit ジャスト・ア・リトル・ビット
14. Talk About The Good Times 佳き時代を語ろう
15. Loving Arms ラヴィング・アームズ
16. You Asked Me To ユー・アスクト・ミー・トゥ
17. Good Time Charlie’s Got The Blues グッド・タイム・チャーリー
18. Your Love’s Been A Long Time Coming 愛は遠くから
19. There’s A Honky Tonk Angel (Who Will Take Me Back In) ホンキー・トンク・エンジェル
20. Take Good Care Of Her 涙で祈る幸せ
21. She Wears My Ring シー・ウェアズ・マイ・リング
22. If That Isn’t Love それが愛でなければ
23. Three Corn Patches 麦畑の彼方
■Disc 4 [凱旋コンサート]
01. Also Sprach Zarathustra ツァラトゥストラはかく語りき
02. See See Rider シー・シー・ライダー
03. I Got A Woman / Amen アイ・ガット・ア・ウーマン / エイメン
04. Love Me ラヴ・ミー
05. Trying To Get To You トライング・トゥ・ゲット・トゥ・ユー
06. All Shook Up 恋にしびれて
07. Steamroller Blues スティームローラー・ブルース
08. (Let Me Be Your) Teddy Bear / Don’t Be Cruel テディ・ベア / 冷たくしないで
09. Love Me Tender ラヴ・ミー・テンダー
10. Medley: Long Tall Sally / Whole Lot-ta Shakin’ Goin’ On / Mama Don’t Dance / Flip, Flop And Fly / Jailhouse Rock / Hound Dog
   メドレー:のっぽのサリー / ホール・ロッタ・シェイキン・ゴーイン・オン / ママはダンスを踊らない / フリップ・フロップ・アンド・フライ / 監獄ロック / ハウンド・ドッグ
11. Fever フィーヴァー
12. Polk Salad Annie ポーク・サラダ・アニー
13. Why Me Lord ホワイ・ミー・ロード
14. How Great Thou Art 偉大なるかな神
16. Introductions (メンバー紹介)
17. Medley: Blueberry Hill / I Can’t Stop Loving You メドレー:ブルーベリー・ヒル / 愛さずにはいられない
18. Help Me ヘルプ・ミー
19. An American Trilogy アメリカの祈り
20. Let Me Be There レット・ミー・ビー・ゼア
21. My Baby Left Me マイ・ベイビー・レフト・ミー
22. Lawdy, Miss Clawdy ローディ・ミス・クローディ
23. Funny How Time Slips Away 時の経つのは早いもの
24. Can’t Help Falling In Love 好きにならずにいられない
25. Closing Vamp (クロージング・ヴァンプ)
■Disc 5 [グレイスランド ’76]
01. Hurt 心の痛手
02. Never Again ネバー・アゲイン
03. Blue Eyes Crying In The Rain 雨の別離
04. Danny Boy ダニー・ボーイ
05. The Last Farewel lラスト・フェアウェル
06. For The Heart フォー・ザ・ハート
07. Bitter They Are, Harder They Fall つらい涙
08. Solitaire ソリテアー
09. Love Coming Down ラヴ・カミング・ダウン
10. I’ll Never Fall In Love Again 最後の恋
11. Moody Blue ムーディ・ブルー
12. She Thinks I Still Care 何でもないのに
13. Way Down ウェイ・ダウン
14. He’ll Have To Go 浮気はやめなよ
15. Pledging My Love プレッジング・マイ・ラヴ
16. It’s Easy For You イッツ・イージー・フォー・ユー

●2LP ハイライト・エディション
■A面 [サン・シングル・マスターズ]
01. That’s All Right (45 rpm master) ザッツ・オール・ライト (45rpmマスター)
02. Blue Moon Of Kentucky (45 rpm master) ブルー・ムーン・オブ・ケンタッキー (45rpmマスター)
03. Good Rockin' Tonight グッド・ロッキン・トゥナイト(今夜は快調!)
04. Baby Let's Play House ベイビー・レッツ・プレイ・ハウス
05. I Forgot To Remember To Forget 忘れじの人
06. Mystery Train ミステリー・トレイン
■B面 [アメリカン ’69]
01.In The Ghetto イン・ザ・ゲットー
02.You’ll Think Of Me ユール・シンク・オブ・ミー
03.Don’t Cry Daddy ドント・クライ・ダディ
04.I’m Movin’ On ムーヴィン・オン
05.Any Day Now エニー・デイ・ナウ
06.Suspicious Minds サスピシャス・マインド
■C面 [スタックス ‘73]
01.Promised Land 約束の地
02.If You Talk In Your Sleep 俺を忘れろ!!
03.Take Good Care Of Her 涙で祈る幸せ
04.Raised On Rock ロックン・ロール魂
05.It’s Midnight 悲しみの夜
06.Your Love’s Been A Long Time Coming 愛は遠くから
■D面 [グレイスランド ‘76]
01.For The Heart フォー・ザ・ハート
02.Hurt 心の痛手
03.Way Down ウェイ・ダウン
04.Danny Boy ダニー・ボーイ
05.Moody Blue ムーディ・ブルー
06.How Great Thou Art 偉大なるかな神