人気/注目ニュース
最新ニュース
発売情報
無料ダウンロード
楽曲試聴
映像視聴
ライヴ情報
TV/ラジオ/映画情報
ベストリスト
結成/解散/訃報他
そのほか
映像視聴
42件目~[更新順]
レッド・ホット・チリ・ペッパーズをアニメ化 Netflix『ラブ、デス&ロボット』シーズン4第1話でフィーチャー 予告編映像あり
レッド・ホット・チリ・ペッパーズをアニメ化。ティム・ミラーとデヴィッド・フィンチャーが手がけるNetflixアニメシリーズ『ラブ、デス&ロボット』のシーズン4が5月15日配信開始。第1話「Can't Stop」ではレッチリをフィーチャー。予告編映像あり
【詳細ページへ】
(2025/04/25 12:42掲載)
ディヴァイン・コメディ 最新シングル「Achilles」のミュージックビデオ公開
ニール・ハノン率いるチェンバー・ポップ・バンド、ディヴァイン・コメディ。最新シングル「Achilles」のミュージックビデオ公開。この曲は9月に発売する6年ぶりの新アルバム『Rainy Sunday Afternoon』に収録
【詳細ページへ】
(2025/04/24 22:11掲載)
モントローズ 75年米TV番組『The Midnight Special』から「I Got the Fire」のライヴ映像公開
モントローズ(Montrose)が1975年1月3日に米国の音楽番組『The Midnight Special』で披露したパフォーマンスのオフィシャル・ライヴ映像が公開。曲は「I Got the Fire」
【詳細ページへ】
(2025/04/24 22:08掲載)
Lushのミキ・ベレーニ×ザ・キュアーのロル・トルハースト コラボ曲「Stranger」公開
Lushのミキ・ベレーニによるグループ、ミキ・ベレーニ・トリオ。ザ・キュアーの創設メンバーであるロル・トルハーストとその息子グレイとのコラボ曲「Stranger」をリリース。ミュージックビデオが公開されています
【詳細ページへ】
(2025/04/24 20:08掲載)
リッチー・ブラックモアの妻キャンディス・ナイト、新ソロ作から「Unsung Hero (She'll Never Tell)」のMV公開
リッチー・ブラックモアの妻で、リッチーとブラックモアズ・ナイトを組んでいるキャンディス・ナイト。新ソロアルバム『Sea Glass』から「Unsung Hero (She'll Never Tell)」のミュージックビデオが公開されています
【詳細ページへ】
(2025/04/24 19:56掲載)
ロード 4年ぶりの新曲「What Was That」リリース MVも公開
ロード(Lorde)は4年ぶりとなる新曲「What Was That」をリリース。ミュージックビデオも公開されています
【詳細ページへ】
(2025/04/24 19:53掲載)
ヴォイヴォドの世界観をビデオゲーム化 オフィシャル・ビデオゲーム完成 トレーラー映像あり
メタルバンドのヴォイヴォドの世界観をバンドの公式ライセンスのもとでビデオゲーム化。オフィシャル・ビデオゲーム『Voivod: The Nuclear Warrior』が制作され、クラウドファンディング・キャンペーン実施中。トレーラー映像あり
【詳細ページへ】
(2025/04/24 19:48掲載)
トンプソン・ツインズ『Into The Gap Live』のライヴ映像版計13曲をYouTubeで随時公開中
トンプソン・ツインズの全盛期のライヴ・パフォーマンスを収めたライヴ・アルバム『Into The Gap Live』。ストリーミング解禁にあわせ、この公演のライヴ映像計13曲がYouTubeで随時公開されています。現在7曲が公開中
【詳細ページへ】
(2025/04/24 17:39掲載)
『ONCE ダブリンの街角で』主演コンビの音楽デュオ スウェル・シーズン、16年ぶりの新アルバム発売 新曲MVあり
映画『ONCE ダブリンの街角で』の主演を務めたグレン・ハンサードとマルケタ・イルグロヴァによる音楽デュオ、スウェル・シーズン。16年ぶりとなる新アルバム『Forward』を海外で6月13日発売。新曲「Stuck in Reverse」のMVあり
【詳細ページへ】
(2025/04/24 17:05掲載)
ブライアン・イーノのドキュメンタリー映画『Eno』日本上映決定 観るたびに内容が変わる映画の常識を覆す革新的映画体験
ブライアン・イーノのドキュメンタリー映画で、観るたびに構成や内容が変化する映画の常識を覆す全く新しい体験を提供する『Eno』が日本上映決定。6月21日にプレミア上映され、その後、7月より東京・名古屋・大阪で限定上映が行われます。予告編映像も公開
【詳細ページへ】
(2025/04/24 12:16掲載)
マドンナ「La Isla Bonita」ミュージックビデオのYouTube再生回数が10億回突破
マドンナの1987年シングル「La Isla Bonita」のミュージックビデオのYouTube再生回数が10億回を突破。マドンナのMVがYouTubeで10億回再生を突破したのは、意外にもこの曲が初めて
【詳細ページへ】
(2025/04/24 10:07掲載)
『TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇』映画化 『大長編 タローマン 万博大爆発』8月公開決定 特報あり
「なんだ、これは!」。『TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇』が大長編となってスクリーンに登場。映画『大長編 タローマン 万博大爆発』が2025年8月22日公開決定。特報映像が公開されています
【詳細ページへ】
(2025/04/24 08:37掲載)
セックス・ピストルズ 78年USツアー3公演を完全収録した公式ライヴアルバムから「No Fun」のライヴ映像公開
セックス・ピストルズが78年に行った伝説的な米国ツアーから3公演を完全収録した公式ライヴアルバム『Live In The USA 1978』。発売にあわせ、78年1月14日サンフランシスコ公演から「No Fun」のライヴ映像が公開
【詳細ページへ】
(2025/04/24 00:51掲載)
『ピンク・フロイド・アット・ポンペイ』から「A Saucerful of Secrets」の演奏クリップ映像公開
ピンク・フロイドが71年にイタリアのポンペイ遺跡で行った伝説のライヴパフォーマンス。4Kデジタルリマスターで蘇る『ピンク・フロイド・アット・ポンペイ』の劇場上映決定にあわせ、「A Saucerful of Secrets」の演奏クリップ映像が公開
【詳細ページへ】
(2025/04/23 22:36掲載)
フォリナーのミック・ジョーンズ 自身も患っているパーキンソン病の啓発月間を支援するため新ソロシングルのMV公開
フォリナーの創設メンバーであるミック・ジョーンズは2024年に自身がパーキンソン病と診断されたことを公表。公表後初のソロ・シングル「Shelter from the Storm」のミュージックビデオ公開。パーキンソン病啓発月間を支援するためにリリース
【詳細ページへ】
(2025/04/23 19:49掲載)
ブロンディのデボラ・ハリー、イレイジャーのアンディ・ベルの新曲「Heart's a Liar」に参加 MV公開
ブロンディのデボラ・ハリーの最新曲は、ゲスト参加したイレイジャーのヴォーカリスト、アンディ・ベルの新曲「Heart's a Liar (featuring Debbie Harry)」。ミュージックビデオが公開。この曲はアンディの新ソロ・アルバムに収録
【詳細ページへ】
(2025/04/23 15:56掲載)
シュガー・ベイブ『SONGS』50周年記念盤発売記念 「DOWN TOWN」初のオフィシャル映像公開
山下達郎のデビュー50周年を記念して、シュガー・ベイブ『SONGS』の50周年記念盤が本日4月23日発売。これにあわせ、ヤマザキマリ描き下ろし、メンバーのイラストを使用した「DOWN TOWN」初の公式映像=オフィシャル・トレーラーが公開
【詳細ページへ】
(2025/04/23 15:45掲載)
『トロン』シリーズ第3弾『トロン:アレス』 10月に日米同時公開決定 ナイン・インチ・ネイルズ音楽担当 特報映像あり
映画『トロン』シリーズ第3弾『トロン:アレス』が10月10日に日米同時公開決定。日本版特報映像が公開されています。音楽はナイン・インチ・ネイルズが手掛けています。NINにとって5年ぶりの正式リリース楽曲です
【詳細ページへ】
(2025/04/23 09:28掲載)
ロビー・ロバートソン最後の音楽作品は息子と共に手がけたドキュメンタリー『Sitting Bull』のサウンドトラック
ザ・バンドのロビー・ロバートソンの最後の音楽作品は、息子と共に手がけたドキュメンタリー『Sitting Bull』のサウンドトラック。北米先住民族ラコタ族の伝説的なリーダー、シッティング・ブルの壮絶な生涯を追った作品。米国で5月放送。予告編映像あり
【詳細ページへ】
(2025/04/22 14:46掲載)
コーチェラ・フェスの最初の週にブライアン・メイがサプライズで登場したベンソン・ブーンのステージ 2週目に登場したのはブライアンの等身大パネル
コーチェラ・フェスの最初の週にブライアン・メイがサプライズで登場した、ベンソン・ブーンのステージ。ベンソンは2週目でも同じく「ボヘミアン・ラプソディ」披露。ギターソロとなり、登場したのはブライアン…ではなく、ブライアンの段ボール製等身大パネル。映像あり
【詳細ページへ】
(2025/04/22 14:03掲載)
<<-- 前の20件を見る
|
次の20件を見る -->>
@amass_jp からのツイート