ジョージ・ハリスン(George Harrison)の所有していたビートルズ(The Beatles)時代のエレキギターやアコースティックギターを使用してレコーディングされた、ジョージの新しいトリビュート・アルバムがリリースされました。ジプシージャズの巨匠、ギター奏者のロビン・ノーラン(Robin Nolan)による演奏で、ジョージの名曲10曲の再解釈に加え、ジョージが生前に書き残していたコードから作られた新曲も収録されています。アルバム・タイトルは『For the Love of George』。YouTubeほかで聴けます。リリース元はジョージによって設立されたDark Horse Records。
「オリヴィアの誕生日にフライヤーパークで演奏していた時だった。みんなで話していると、ジョージのラミレス製アコースティックギターが現れ、僕はそのギターで“And I Love Her”を演奏した。オリヴィアやみんなが見ている中で、ジョージが最初に録音したのと同じギターで、この曲を演奏できて本当に興奮したよ」
タイトル曲の「For the Love of George」は、オリヴィアがロビンに封筒の写真を送ったことから生まれました。ジョージは生前にその封筒にコードを書き残していました。あまり多くのことは書かれていませんでしたが、オリヴィアのリクエストでノーランはそれを見て、最終的にはそのコードが1つの曲になりました。