HOME
> タグ > アーティスト >
[タグ:アーティスト]
スティーヴィー・ワンダー
Stevie Wonder
Tweet
関連ニュース
詳細情報
関連アーティスト
関連ディスク
関連写真
Wikipedia
ロバータ・フラックの追悼式でスティーヴィー・ワンダーやローリン・ヒルがパフォーマンス 映像あり
(2025/03/11 21:56掲載)
先日亡くなったロバータ・フラックの追悼式がニューヨークの教会で執り行われ、スティーヴィー・ワンダーやローリン・ヒルがトリビュート・パフォーマンスを行いました。映像あり https://amass.jp/181357/
グラミー賞授賞式でクインシー・ジョーンズ・トリビュート スティーヴィー・ワンダー/ハービー・ハンコック/ジャネール・モネイらが演奏
(2025/02/03 19:47掲載)
グラミー賞授賞式ではクインシー・ジョーンズに敬意を表したトリビュート・パフォーマンスも行われました。スティーヴィー・ワンダー、ハービー・ハンコック、シンシア・エリヴォら参加。ジャネール・モネイはマイケル・ジャクソンをカヴァー。一部映像あり https://amass.jp/180684/
『FireAid』 スティーヴィー・ワンダーのライヴにスティングとレッチリのフリーがゲスト参加
(2025/02/01 01:50掲載)
LA山火事の被災者支援ライヴ『FireAid』。スティーヴィー・ワンダーのライヴにスティングとレッチリのフリーがゲスト参加。曲は「Superstition」他。スティングはスティーヴィーとデュエットし、フリーはベース演奏で会場を盛り上げた。映像あり https://amass.jp/180657/
LA山火事の被災者支援ライヴにスティーヴィー・ワンダー/ブラック・クロウズ/ジョン・フォガティ/ノー・ダウトら出演決定
(2025/01/20 12:55掲載)
ロサンゼルス山火事の被災者支援チャリティ公演『FireAid』。追加ラインナップ発表。スティーヴィー・ワンダー、ブラック・クロウズ、ジョン・フォガティ、グラハム・ナッシュ、ノー・ダウト、アラニス・モリセット、オリヴィア・ロドリゴ、アンダーソン・パーク他 https://amass.jp/180418/
ボブ・ディラン/ビリー・ホリデイ/スティーヴィー&ポール Eテレ『木村多江の、いまさらですが… アメリカ 人種差別とメッセージソング』11/25放送
(2024/11/18 13:44掲載)
ボブ・ディラン「風に吹かれて」、ビリー・ホリデイ「奇妙な果実」、スティーヴィー・ワンダー&ポール・マッカートニー「エボニー&アイボリー」。Eテレ『木村多江の、いまさらですが…「アメリカ 人種差別とメッセージソング」』は11月25日放送 https://amass.jp/179302/
【追悼クインシー・ジョーンズ】ポール・マッカートニー/エルトン・ジョン/マイケル・ジャクソン・エステート/オバマ元米大統領らがコメント発表
(2024/11/05 11:38掲載)
様々なミュージシャンがクインシー・ジョーンズを追悼。ポール・マッカートニー、エルトン・ジョン、キャロル・キング、ニュー・オーダー、チャカ・カーン、スティーヴ・ヴァイ、ジョージ・クリントン他。またマイケル・ジャクソンのSNSやオバマ元米大統領らも追悼 https://amass.jp/179011/
スティーヴィー・ワンダー、エセル・ケネディの追悼式典で「Isn't She Lovely?」を披露
(2024/10/17 12:21掲載)
スティーヴィー・ワンダーは、故ロバート・ケネディ元米司法長官の妻エセル・ケネディの追悼式典で、「可愛いアイシャ(原題:Isn't She Lovely?)」を歌い、故人に捧げています。パフォーマンス映像あり https://amass.jp/178607/
72~76年のスティーヴィー・ワンダーの創作活動を取り上げたポッドキャスト・シリーズ開始 オバマ元米大統領のメディア会社の企画
(2024/09/13 17:07掲載)
「アメリカの音楽を永遠に変えた」とも言われている72年から76年にかけてのスティーヴィー・ワンダーの創作活動を取り上げたポッドキャスト・シリーズがAmazonのAudibleで配信開始。オバマ元米大統領のメディア会社の企画。スティーヴィー本人も協力 https://amass.jp/177865/
スティーヴィー・ワンダー 4年ぶりの新曲「Can We Fix Our Nation's Broken Heart」公開
(2024/08/31 12:00掲載)
スティーヴィー・ワンダーは4年ぶりの新曲「Can We Fix Our Nation's Broken Heart」をリリース。YouTubeほかで聴けます https://amass.jp/177572/
スティーヴィー・ワンダー 民主党全国大会で「Higher Ground」披露
(2024/08/22 11:12掲載)
スティーヴィー・ワンダーは、シカゴで開催されている民主党全国大会でパフォーマンスを披露しました。曲は「Higher Ground」。映像あり https://amass.jp/177360/
ジャネット・ジャクソン、スティーヴィー・ワンダー/サミュエル・L・ジャクソン/トレイシー・チャップマンは「いとこ」だと明かす
(2024/08/14 09:56掲載)
ジャネット・ジャクソンは、スティーヴィー・ワンダー、俳優のサミュエル・L・ジャクソン、トレイシー・チャップマンの3人が彼女の「いとこ」であることを明かしています https://amass.jp/177179/
スティーヴィー・ワンダーがジェフ・ベックに「Superstition」を譲るのをやめるように説得したことをロバート・マーゴレフが回想
(2024/06/20 11:11掲載)
スティーヴィー・ワンダー「Superstition」は当初、ジェフ・ベックに提供する予定だったのは有名な話。『Talking Book』参加のロバート・マーゴレフは、当時スティーヴィーの周囲の人々は提供に反対で、譲るのを説得しなければならなかったと回想 https://amass.jp/175984/
PiLのジャー・ウォブル&ホレス・アンディ、スティーヴィー・ワンダーのカヴァー「Superstition」公開
(2024/06/12 21:00掲載)
パブリック・イメージ・リミテッドでの活躍でも知られるジャー・ウォブル。マッシヴ・アタック作品への参加でも知られるホレス・アンディ。この2人によるコラボ曲「Superstition」公開。この曲はスティーヴィー・ワンダーのカヴァー https://amass.jp/175800/
チャカ・カーン、スティーヴィー・ワンダーがルーファスに提供した楽曲を聴いて「好きじゃない、他にないの?」と言ったことを回想
(2024/06/11 20:47掲載)
スティーヴィー・ワンダーは1973年、チャカ・カーン擁するルーファスに楽曲を提供しますが、チャカ・カーンは最初に提供された楽曲を聴いて「好きじゃない、他にないの?」と言ったことを、英紙のインタビューの中で振り返っています https://amass.jp/175771/
サックス奏者のデヴィッド・サンボーン死去
(2024/05/14 08:24掲載)
ジャズ界のレジェンドで、スティーヴィー・ワンダーやデヴィッド・ボウイなど多くの楽曲に参加したサックス奏者のデヴィッド・サンボーン(David Sanborn)が死去。78歳でした https://amass.jp/175116/
スティーヴィー・ワンダー&ゲイリー・クラーク・Jr 米TV番組で「What About The Children」披露
(2024/05/03 15:08掲載)
スティーヴィー・ワンダーは、ゲイリー・クラーク・Jrと共に米TV番組『Jimmy Kimmel Live』に登場。2人のコラボ曲「What About The Children」を披露。映像あり。この曲はゲイリーの最新アルバム『JPEG RAW』に収録 https://amass.jp/174903/
シーラ・E語る、プリンスとの未発表曲/スティーヴィーとの議論/マイケル楽曲で水筒を演奏/マーヴィン・ゲイとの共演/大好きなカレン・カーペンター等
(2024/04/19 13:30掲載)
シーラ・Eが様々なファンからの質問に返答。「プリンスとレコーディングした未発表曲」「スティーヴィー・ワンダーとの議論」「マイケル・ジャクソン楽曲で水筒を演奏」「マーヴィン・ゲイとの共演で学んだこと」「大好きな女性ドラマーはカレン・カーペンター」など https://amass.jp/174593/
ヘンリー・マンシーニ生誕100周年トリビュート盤からクインシー・ジョーンズ+ジョン・ウィリアムズ+ハービー・ハンコックら参加の「Peter Gunn」公開
(2024/04/17 21:04掲載)
映画史に残る名曲を作った作曲家ヘンリー・マンシーニの生誕100周年を祝うトリビュート盤が海外で6月発売。本作からクインシー・ジョーンズが指揮し、ジョン・ウィリアムズ、ハービー・ハンコック、アルトゥーロ・サンドヴァルも参加した「Peter Gunn」公開 https://amass.jp/174545/
グラミー賞授賞式 スティーヴィー・ワンダーはトニー・ベネット/アニー・レノックスはシネイド・オコナーに捧ぐ追悼演奏
(2024/02/05 12:45掲載)
グラミー賞授賞式では2023年に亡くなった著名な音楽関係者を偲ぶ企画も行われ、スティーヴィー・ワンダーはトニー・ベネット、アニー・レノックスはシネイド・オコナー(プリンスのザ・レヴォリューションのウェンディ&リサと共に)に捧ぐ追悼パフォーマンス披露 https://amass.jp/172873/
ゲイリー・クラーク・Jr 新アルバム『JPEG RAW』発売 スティーヴィー・ワンダーやジョージ・クリントンら参加 4曲試聴可
(2024/01/29 21:37掲載)
ゲイリー・クラーク・Jrは5年ぶりとなる新アルバム『JPEG RAW』を海外で3月22日発売。スティーヴィー・ワンダーやジョージ・クリントンとのコラボ曲もあり。このアルバムから4曲入りサンプラーが公開されています。 https://amass.jp/172721/
次の20件を見る -->>
このタグの新着ニュースをRSSで取得する
(新着ニュース投稿時に、このタグ専用のRSSが更新されます)
このタグの新着ニュースをメールで取得する
(新着ニュース投稿時にメール【amassメールサービス】をお送りします)
@amass_jp からのツイート