HOME
> タグ > アーティスト >
[タグ:アーティスト]
ジョー・コッカー
Joe Cocker
Tweet
関連ニュース
詳細情報
関連アーティスト
関連ディスク
関連写真
Wikipedia
ジョー・コッカーの人生とキャリアを描いた新しい伝記本が映画化決定
(2023/11/10 18:04掲載)
ジョー・コッカーの人生とキャリアを描いた新しい伝記本の映画化が決定。プロデューサーのリサ・サルツマンが映画化権を獲得。タイトルは『Joe Cocker: With A Little Help From My Friends』。映画も同名となる模様 https://amass.jp/171061/
トニー・ヴィスコンティのプロデュース・ワーク集ボックスセット発売 有名曲からあまり知られていない名曲まで全77曲収録
(2023/07/20 17:25掲載)
ボウイやT・レックスなどを手がけた音楽プロデューサーのトニー・ヴィスコンティ。彼の50年にわたるプロデュース作品の中から、有名曲から、あまり知られていない名曲までを収めた、全77曲入りのプロデュース・ワーク集ボックスセットが海外で10月20日発売 https://amass.jp/168306/
ブラック・クロウズ、ジョー・コッカーで知られる「Space Captain」を9年ぶりにライヴでカヴァー
(2022/11/15 20:52掲載)
ブラック・クロウズは最新ライヴ(11月13日 オーストラリアのシドニー)でジョー・コッカーの演奏でも知られる「Space Captain」をカヴァー。この曲のライヴ演奏は2013年11月以来。映像あり https://amass.jp/162447/
エリック・クラプトンの最新ライヴにロベン・フォードがゲスト参加 ジョー・コッカーの名曲を一緒に演奏
(2022/10/12 16:47掲載)
エリック・クラプトンの最新ライヴにロベン・フォードがゲスト参加。アンコールに登場し、クラプトンと彼のバンドと共にジョー・コッカーの「High Time We Went」を演奏しています。映像あり https://amass.jp/161564/
<モントルー・ジャズ・フェス> 過去のライヴ映像28本公開、クラプトン、G.ムーア、L.リード、サンタナ、ZZトップ他
(2022/01/31 20:36掲載)
<モントルー・ジャズ・フェス>のYouTubeチャンネルは過去のライヴ映像を計28本追加。エリック・クラプトン、ゲイリー・ムーア、ジョージ・ベンソン、エラ・フィッツジェラルド、ジョー・コッカー、ルー・リード、サンタナ、ZZトップ、アル・ディ・メオラ等 https://amass.jp/154879/
ジョー・コッカーの伝説的ツアー<マッド・ドッグス&イングリッシュメン>&トリビュート公演のドキュメンタリー映画 予告編映像公開
(2021/10/11 20:46掲載)
ジョー・コッカーの伝説的ツアー<マッド・ドッグス&イングリッシュメン>。45年後にはテデスキ・トラックス・バンドがオリジナル参加者を招いてトリビュート公演を実施。この公演を介してマッド・ドッグス〜を紹介する新ドキュメンタリー映画完成。予告編映像あり https://amass.jp/151716/
エリック・クラプトンの最新ライヴにジミー・ヴォーンとマーカス・キングがゲスト参加
(2021/09/23 12:59掲載)
エリック・クラプトンの最新ライヴ(9月21日 米ナッシュビル)に、ジミー・ヴォーンとマーカス・キングがゲスト参加。アンコールの最後に演奏したジョー・コッカー「High Time We Went」のカヴァーの演奏に加わっています。映像あり https://amass.jp/151111/
グラミー殿堂賞入り29作品発表、「ウィ・アー・ザ・ワールド」、ジャーニー、P.ガブリエル、S.レイ・ヴォーン、ビースティ他
(2020/12/29 10:14掲載)
グラミー賞を主催するレコーディング・アカデミーは新たにグラミー殿堂賞入りする29作品発表。「ウィ・アー・ザ・ワールド」、ジャーニー、B.スプリングスティーン、P.ガブリエル、S.レイ・ヴォーン、パティ・スミス、ビースティ、パール・ジャム、ザ・カーズ他 http://amass.jp/142920/
映画『愛と青春の旅だち』 NHK BSプレミアムで12月2日放送
(2020/11/10 23:13掲載)
ジョー・コッカーとジェニファー・ウォーンズが歌った主題歌がアカデミー賞を受賞。海軍士官養成学校を舞台に、暗い過去を持つ青年が過酷な訓練に耐え抜き、成長していく姿を描いた青春映画の名作『愛と青春の旅だち』がNHK BSプレミアムで12月2日放送 http://amass.jp/141213/
エリック・クラプトンの最新ライヴにカルロス・サンタナがゲスト参加
(2019/09/13 09:39掲載)
エリック・クラプトンの最新ライヴにカルロス・サンタナがゲスト参加。ジョー・コッカーのカヴァー「High Time We Went」の演奏に加わっています。映像あり http://amass.jp/125517/
マイケル・モンローやジョー・コッカーらとのコラボで知られるギタリストのフィル・グランデが死去
(2019/05/29 08:40掲載)
マイケル・モンローやジョー・コッカーらとのコラボレーションで知られるギタリストのフィル・グランデ(Phil Grande)が死去。モンローの1992年来日ツアーにもギタリストとして参加 http://amass.jp/121189/
レナード・コーエン楽曲のカヴァー18曲を収めたコレクション盤発売
(2019/04/02 13:28掲載)
レナード・コーエン楽曲のカヴァー18曲を収めたコレクション盤発売。ジェフ・バックリィ、k.d.ラング、ルーファス・ウェインライト、マリアンヌ・フェイスフル、ジュディ・コリンズ、ロン・セクスミス、ニーナ・シモン、ジョー・コッカー、ニック・ケイヴほか http://amass.jp/118923/
ジミー・ペイジ、レッド・ツェッペリン時代に使用したアンプを忠実に再現したアンプ「Sundragon」を販売
(2019/01/23 09:02掲載)
ジミー・ペイジは、レッド・ツェッペリン時代に使用したアンプ「Supro Coronado」の性能を忠実に再現したアンプ「Sundragon」を販売すると発表。ZEPの1stやジョー・コッカーのアルバム等で使用。2019年中に50台の限定モデルを販売 http://amass.jp/116113/
エリック・クラプトンの最新ライヴにゲイリー・クラーク・Jrとジミー・ヴォーンがゲスト参加
(2018/10/08 04:14掲載)
エリック・クラプトンの最新ライヴにゲイリー・クラーク・Jrとジミー・ヴォーンがゲスト参加。ジョー・コッカーのカヴァー「High Time We Went」の演奏に加わっています。ヴォーカルはポール・キャラック。映像あり http://amass.jp/111597/
エリック・クラプトンの最新ライヴにカルロス・サンタナがゲスト参加
(2018/07/10 08:16掲載)
エリック・クラプトンの最新ライヴにカルロス・サンタナがゲスト参加。ジョー・コッカーのカヴァー「High Time We Went」の演奏に加わっています。映像あり http://amass.jp/107585/
ジョン・リー・フッカーの5CDボックスセット『King of the Boogie』が発売、未発表音源も
(2017/08/23 04:44掲載)
ジョン・リー・フッカーの生誕100年を祝う新たなボックスセット『King of the Boogie』が海外で9月29日発売。代表曲のほか、レア音源、ライヴ音源、未発表音源などもセレクトした計100曲をCD5枚に収録 http://amass.jp/93247/
ジョー・コッカーの公式ドキュメンタリー『マッド・ドッグ・ウィズ・ソウル』がNetflixで配信中、海外版予告編映像あり
(2017/05/30 04:07掲載)
ジョー・コッカーのオフィシャル・ドキュメンタリー『ジョー・コッカー: マッド・ドッグ・ウィズ・ソウル』が動画配信サービス「Netflix」で配信中。DVD/Blu-rayは海外で6月発売。海外版トレーラー映像あり http://amass.jp/89409/
アイズレー・ブラザーズのクリス・ジャスパーがジョー・コッカー「You Are So Beautiful」をカヴァー
(2016/08/26 16:22掲載)
アイズレー・ブラザーズのクリス・ジャスパーが新録音源「You Are So Beautiful」を公開。試聴可。ジョー・コッカー版で知られる楽曲のカヴァー。クリスは新アルバムを9月に発売予定 http://amass.jp/77265/
ジョー・コッカーのCD14枚組ボックスセット『The Album Recordings 1984-2007』が発売
(2016/08/15 02:58掲載)
ジョー・コッカーのCD14枚組ボックスセット『The Album Recordings 1984-2007』が発売。1984年〜2007年のスタジオ&ライヴ・アルバム計13作を収録。さらにレア音源を収めたボーナス・ディスクも収録 http://amass.jp/76740/
テデスキ・トラックス・バンド 「The Letter」のオフィシャル・ライヴ映像を公開
(2015/08/19 19:36掲載)
テデスキ・トラックス・バンドがオフィシャル・ライヴ映像を公開。米国で先日開催された<Gathering of the Vibes Music Festival>の映像で、曲はジョー・コッカーで知られる「The Letter」 http://amass.jp/61076/
次の20件を見る -->>
このタグの新着ニュースをRSSで取得する
(新着ニュース投稿時に、このタグ専用のRSSが更新されます)
このタグの新着ニュースをメールで取得する
(新着ニュース投稿時にメール【amassメールサービス】をお送りします)
@amass_jp からのツイート