人気/注目ニュース  884件目~[更新順]
フェンダー、ロサンゼルス山火事で失われた楽器や機材の交換に1600万円を拠出することを約束
フェンダー、ロサンゼルス山火事で失われた楽器や機材の交換に1600万円を拠出することを約束
フェンダーは、ロサンゼルス山火事で失われた楽器や機材の交換を支援することを発表し、この取り組みに10万ドル(約1600万円)を拠出することを約束しています  【詳細ページへ】
(2025/01/15 22:12掲載)

オシビサの創設メンバー、シンガー/サックス奏者のテディ・オセイ死去
オシビサの創設メンバー、シンガー/サックス奏者のテディ・オセイ死去
英国のアフロ・ロック・バンド、オシビサ(OSIBISA)の創設メンバーで、シンガー/サックス奏者/パーカッショニストのテディ・オセイ(Teddy Osei)が死去。88歳でした  【詳細ページへ】
(2025/01/15 21:42掲載)

エドウィン・コリンズ 6年ぶりの新アルバム『Nation Shall Speak Unto Nation』発売 新曲MVあり
エドウィン・コリンズ 6年ぶりの新アルバム『Nation Shall Speak Unto Nation』発売 新曲MVあり
エドウィン・コリンズは6年ぶりとなる新ソロ・アルバム『Nation Shall Speak Unto Nation』を海外で3月14日発売。新曲「Knowledge」のミュージックビデあり  【詳細ページへ】
(2025/01/15 21:07掲載)

ジョーン・ジェット、ニューヨーク・ドールズを語る
ジョーン・ジェット、ニューヨーク・ドールズを語る
ジョーン・ジェットがニューヨーク・ドールズを語る。「彼らのライヴを初めて観たのは13歳の時。すべてが私にとって全く新しいことだった。音楽は演奏しているミュージシャンと本当に一体になっているように感じた。彼らは本物だった。ドールズは常識を打ち破った」  【詳細ページへ】
(2025/01/15 17:47掲載)

ラッシュ アレックス・ライフソンのバンドEnvy of None 新アルバム『Stygian Wavz』発売 表題曲MVあり
ラッシュ アレックス・ライフソンのバンドEnvy of None 新アルバム『Stygian Wavz』発売 表題曲MVあり
ラッシュのアレックス・ライフソンを擁するバンド、Envy of None。新アルバム『Stygian Wavz』を海外で3月14日発売。タイトル曲「Stygian Waves」のミュージックビデオあり  【詳細ページへ】
(2025/01/15 16:25掲載)

ボブ・マーリーのトリビュート公演に参加したレゲエ・ファン まさかに“ダンス禁止”に憤慨
ボブ・マーリーのトリビュート公演に参加したレゲエ・ファン まさかに“ダンス禁止”に憤慨
ボブ・マーリーのトリビュート・コンサートに参加した英国のレゲエ・ファン。会場のポリシーによって、まさかに“ダンス禁止”に憤慨。観客が通路で立ち上がったり踊ったりし続けると退場させられる可能性があると警告されたという。SNS上で批判の声が上がっています  【詳細ページへ】
(2025/01/15 14:45掲載)

ドリーム・シアターのマイク・ポートノイ、初めて聴くテイラー・スウィフト「Shake It Off」に合わせて即興でドラム演奏 映像が話題に
ドリーム・シアターのマイク・ポートノイ、初めて聴くテイラー・スウィフト「Shake It Off」に合わせて即興でドラム演奏 映像が話題に
ドリーム・シアターのマイク・ポートノイは一度も聴いたことがない曲をドラムパートのない音源で初めて聴きながら、それに合わせて即興でドラム演奏することにチャレンジ。曲はテイラー・スウィフト「Shake It Off」。映像あり。「テイラー、本当にごめんよ」  【詳細ページへ】
(2025/01/15 14:13掲載)

マイケル・J・フォックス、ヒューイ・ルイスとストリックランド先生役ジェームズ・トールカンと再会 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』名場面を再現
マイケル・J・フォックス、ヒューイ・ルイスとストリックランド先生役ジェームズ・トールカンと再会 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』名場面を再現
マイケル・J・フォックスは先日、イベントでヒューイ・ルイスと、ストリックランド先生役ジェームズ・トールカンと再会し、映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の2つの名場面を再現しています。写真あり  【詳細ページへ】
(2025/01/15 13:26掲載)

リドリー・スコットが監督するビージーズの伝記映画 契約問題で棚上げ ビージーズの伝記映画に惹かれた理由も語る
リドリー・スコットが監督するビージーズの伝記映画 契約問題で棚上げ ビージーズの伝記映画に惹かれた理由も語る
リドリー・スコットが監督するビージーズの伝記映画。スコットによると、現在は契約上の問題のために棚上げ。当初は25年初頭に撮影開始予定だった。パラマウントとの契約で合意点を見つけられれば秋から撮影開始か?スコットはビージーズの伝記映画に惹かれた理由も語る  【詳細ページへ】
(2025/01/15 12:54掲載)

ピクシーズの来日公演決定
ピクシーズの来日公演決定
ピクシーズの来日公演が決定。3年ぶりの来日で、11月に東京・大阪で行われます  【詳細ページへ】
(2025/01/15 12:07掲載)

ボン・ジョヴィ初のオフィシャルアンソロジー本『BON JOVI: FOREVER』出版決定
ボン・ジョヴィ初のオフィシャルアンソロジー本『BON JOVI: FOREVER』出版決定
ボン・ジョヴィ初のオフィシャルアンソロジー本『BON JOVI: FOREVER』が出版決定。ジョン自身が執筆し、バンドのアーカイブから集められた数百枚の写真や記念品で構成。限定版はジョンの手書きのサイン入りで、記念グッズや限定7インチ等も付属  【詳細ページへ】
(2025/01/15 11:55掲載)

リンゴ・スター、ジャック・ホワイトやシェリル・クロウらとビートルズ楽曲をカントリーアレンジで演奏する特別公演開催 収益はLA山火事救援活動に寄付
リンゴ・スター、ジャック・ホワイトやシェリル・クロウらとビートルズ楽曲をカントリーアレンジで演奏する特別公演開催 収益はLA山火事救援活動に寄付
リンゴ・スターはロック界やカントリー界のアーティストたちと共演する特別なコンサートを米ナッシュビルで行います。収益はロサンゼルス山火事救援活動に寄付。出演はジャック・ホワイト、シェリル・クロウ他。ソロやビートルズ楽曲をカントリーアレンジで演奏  【詳細ページへ】
(2025/01/15 11:03掲載)

イエス『Close to the Edge』5CD+1LP+1 Blu-rayスーパーデラックスエディション発売
イエス『Close to the Edge』5CD+1LP+1 Blu-rayスーパーデラックスエディション発売
イエス『Close to the Edge』の5CD+1LP+1 Blu-rayスーパーデラックスエディションが3月7日発売。リマスター+スティーヴン・ウィルソンによる新ミックス+未発表含むレア音源集+ライヴ盤2枚。告知動画とライヴ音源1曲公開  【詳細ページへ】
(2025/01/15 01:11掲載)

セックス・ピストルズ 78年USツアー3公演を完全収録した公式ライヴアルバム『Live In The USA 1978』発売決定
セックス・ピストルズ 78年USツアー3公演を完全収録した公式ライヴアルバム『Live In The USA 1978』発売決定
セックス・ピストルズが78年に行った伝説的な米国ツアーから3公演を完全収録したオフィシャル・ライヴアルバム『Live In The USA 1978』がリリース決定。1/5アトランタ公演、1/10ダラス公演、1/14サンフランシスコ公演を完全収録  【詳細ページへ】
(2025/01/15 00:43掲載)

キコ・ルーレイロ 優れたプレイヤーになるにはギターとの間に親密な関係を築くことが重要 それが今でも同じギターを使い続けている理由だと語る
キコ・ルーレイロ 優れたプレイヤーになるにはギターとの間に親密な関係を築くことが重要 それが今でも同じギターを使い続けている理由だと語る
メガデスやANGRAでの活躍でも知られるギタリストのキコ・ルーレイロ。優れたプレイヤーになるには、ギターとの間に親密な関係を築くことが重要であり、それが今でも同じギターを使い続けている理由だと語り、みんなもそうすべきだとも語る  【詳細ページへ】
(2025/01/14 21:31掲載)

Tボーン・バーネット、ビートルズとカントリー音楽について自分の考えを語る 「リンゴがビートルズでやったことはほとんどすべてカントリーだった」
Tボーン・バーネット、ビートルズとカントリー音楽について自分の考えを語る 「リンゴがビートルズでやったことはほとんどすべてカントリーだった」
リンゴ・スターのカントリーアルバムをプロデュース/共作したTボーン・バーネット。ビートルズとカントリー音楽について自分の考えを語る。「ジョージもリンゴもロックミュージシャンではない」「リンゴがビートルズでやったことはほとんどすべてカントリーだった」  【詳細ページへ】
(2025/01/14 20:51掲載)

Lush ミキ・ベレーニ率いるトリオ・バンド 新アルバム『Triple』発売 新曲MVあり
Lush ミキ・ベレーニ率いるトリオ・バンド 新アルバム『Triple』発売 新曲MVあり
Lushのミキ・ベレーニによるグループ、ミキ・ベレーニ・トリオ。新アルバム『Triple』を海外で4月4日発売。新曲「8th Deadly Sin」のミュージックビデオあり  【詳細ページへ】
(2025/01/14 20:00掲載)

特集「追悼クインシー・ジョーンズ」「80年代洋楽ヒット・ソングス・ベスト100」 『ミュージック・マガジン2月号』発売
特集「追悼クインシー・ジョーンズ」「80年代洋楽ヒット・ソングス・ベスト100」 『ミュージック・マガジン2月号』発売
『ミュージック・マガジン2月号』の特集は「追悼クインシー・ジョーンズ」と「80年代洋楽ヒット・ソングス・ベスト100」。クインシーの足跡を追悼の意を込めて振り返る。またそのキャリアのピークのひとつである80年代に焦点をあて当時の洋楽ヒットソングを特集  【詳細ページへ】
(2025/01/14 17:16掲載)

コリー・ウォンの来日公演決定
コリー・ウォンの来日公演決定
ギタリストのコリー・ウォン(Cory Wong)の来日公演が決定。6月に東京・名古屋・大阪で行われます  【詳細ページへ】
(2025/01/14 17:06掲載)

ブライアン・イーノ AIについて語る 芸術には人間の直感と判断が不可欠 AIは平凡さを生み出すと主張
ブライアン・イーノ AIについて語る 芸術には人間の直感と判断が不可欠 AIは平凡さを生み出すと主張
ブライアン・イーノはAIについて語る。「私はかなり長い間、AIアーティストに近い存在だった」と話すイーノは自らの経験から芸術には人間の直感と判断が不可欠だと主張。イーノはAIは平凡さを生み出すとも語る。実際に生成AIを使ってイーノ風の楽曲を作ったが…  【詳細ページへ】
(2025/01/14 16:18掲載)