HOME > ニュース >

朝ドラ『ごちそうさん』の再放送がNHK BSプレミアムにて10月3日よりスタート、9月24日には「同窓会」も放送

2016/09/23 12:49掲載(Last Update:2016/09/23 12:59)
メールで知らせる   このエントリーをはてなブックマークに追加  
NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』
NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』
NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』の再放送がNHK BSプレミアムにて10月3日よりスタート。これにあわせ、9月24日(土)には『“朝ドラ”同窓会 ごちそうさん』がNHK BSプレミアムにて放送されます。

●『朝ドラ”同窓会 ごちそうさん』
NHK BSプレミアム 9月24日(土)午前11時00分〜 午後0時00分


“朝ドラ”「ごちそうさん」の再放送が10/3スタート。これに合わせて、出演者たちが集合、同窓会を開催する!「印象に残ったシーン」「今だから言える話」「オフの過ごし方」など、撮影の舞台裏を徹底的に語り尽くす。またドラマに登場した思い出の料理の数々に加え、意外な差し入れも登場!出演は、杏・東出昌大・近藤正臣・宮崎美子ほか。また高畑充希・キムラ緑子ら、同窓会に参加できなかった出演者のインタビューも紹介。

【出演】杏,東出昌大,近藤正臣,宮崎美子,木本武宏,山中崇,前田亜季,キムラ緑子,和田正人,高畑充希

http://www4.nhk.or.jp/P4135/

●『連続テレビ小説 ごちそうさん』
BSプレミアム 10月3日(月)放送スタート 毎週月曜〜土曜 午前7時15分

食べることは、生きること・・・明治・大正・昭和を明るくたくましく、愛する人々に食べさせることの喜びに生きるヒロインの半生を描きます。
卯野め以子は明治の末、東京の洋食屋に生まれた女の子。幼い頃からとにかく食いしん坊。大正ロマンの時期を女学生として過ごし、文字どおりすくすくと成長します。亡くなった祖母が教えてくれた「ご馳走(ごちそう)」の真の意味・・・大切な人のために馬を馳(は)せ、走り回っておいしいモノを集めること。感謝のことば「ごちそうさま」はめ以子の心に深く刻まれます。
「食べたい」一方だっため以子の気持ちを「食べさせたい」に変えたのは、下宿人の大学生・西門悠太郎。建築を学び大阪の街づくりを志す彼にひかれ、大阪に嫁いだめ以子を待ち受けていたのは、変わり者ぞろいの西門家。出戻りの姉、浪費家の母、口をきかない妹、そして、ひと癖ある父・・・。彼らとかかわる中で、め以子は食材を生かし無駄なく使う大阪の「始末」の精神を身につけ、みんなの胃袋をおいしい料理で満たして、壊れた家族の絆を取り戻していきます。

【初回放送】
2013年9月30日から2014年3月29日
連続テレビ小説として放送

【作】
森下佳子
【音楽】
菅野よう子
【主題歌】
「雨のち晴レルヤ」
ゆず
【出演】
杏 東出昌大
原田泰造 財前直見
吉行和子 井之脇海
豊嶋花 和田正人
前田亜季 山中崇
キムラ緑子 高畑充希
ムロツヨシ 茂山逸平
徳井優 木本武宏
中村靖日 菅田将暉
松浦雅 西畑大吾
宮崎美子 近藤正臣 ほか

http://www4.nhk.or.jp/P2631/