HOME > ニュース >

NHK Eテレ『スコラ 坂本龍一 音楽の学校』のシーズン4 “電子音楽”編(1)は「電子音楽の夜明けについて」、テルミンの演奏にも挑戦

2014/01/07 12:31掲載
メールで知らせる   このエントリーをはてなブックマークに追加  
VA / commmons: schola vol.13 Ryuichi Sakamoto Selections: Electronic Music
VA / commmons: schola vol.13 Ryuichi Sakamoto Selections: Electronic Music
いよいよ1月9日(木)からスタートするNHK Eテレ『スコラ 坂本龍一 音楽の学校』の新シーズン=シーズン4。最初のテーマ「電子音楽」。テクノロジーの急速な発展はどのように音楽に影響したのか?という視点で、20世紀の音楽史を4回にわたって紐解いていきます。

第1回は「電子音楽の夜明けについて」。電子音楽が生まれる背景と、新しく登場した電子楽器を学びます。また、ワークショップでは、生徒たちが世界初の電子楽器であるテルミンの演奏に挑戦。さらにフランスで生まれたオンド・マルトノの仕組みも学びます。

なお、1月29日には連動した作品『commmons: schola vol.13 Ryuichi Sakamoto Selections: Electronic Music』も発売されます

●『スコラ 坂本龍一 音楽の学校 シーズン4“電子音楽”編(1)』
NHK Eテレ 1月9日(木)後11:25〜11:55 
(再)Eテレ 1月16日(木)前0:30〜1:00 (15日(水)深夜)

2010年、2011年、2013年とお送りしてきた『スコラ 坂本龍一 音楽の学校』の新シーズンが、Eテレ1月9日(木)からスタートします!
音楽家・坂本龍一さんが、ライフワークとして取り組んでいる、クラシックからロック、民族音楽まで、あらゆるジャンルの音楽を集大成した音楽全集の制作。人類の生み出した偉大なる文化“音楽”の魅力を解き明かそうというこの企画をもとに、坂本さんを講師に迎え、音楽の真実を、時に学究的に、時に体感的に伝えようとする映像版が、この番組『スコラ 坂本龍一 音楽の学校』です。(スコラとはラテン語で「学校」の意味) 今回のシーズン4では「電子音楽」「日本の伝統音楽」「20世紀の音楽」の3テーマをとりあげていきます。
1月9日(木)からのシーズン4、最初のテーマは「電子音楽」。テクノロジーの急速な発展はどのように音楽に影響したのか?という視点で、20世紀の音楽史を4回にわたって紐解いていきます。第1回は、電子音楽の夜明けについて。電子音楽が生まれる背景と、新しく登場した電子楽器を学びます。また、ワークショップでは、生徒たちが世界初の電子楽器であるテルミンの演奏に挑戦。さらにフランスで生まれたオンド・マルトノの仕組みも学びます。どうぞお楽しみに!

【ゲスト講師】
小沼純一(早稲田大学文学学術院教授)、
川崎弘二(電子音楽研究)、
三輪眞弘(作曲家、メディアアーティスト、情報科学芸術大学院大学教授)、
竹内正実(テルミン奏者)、
大矢素子(オンド・マルトノ奏者、東京芸術大学楽理科教育研究助手)
【講師・演奏】坂本龍一
【ナレーション】兼清麻美アナウンサー

http://www.nhk.or.jp/schola/index.html