
Jerry Butler - Getty Images
シカゴのR&Bコーラス・グループ、
インプレッションズ(The Impressions)の初代リード・シンガーとして初期のヒット曲を成功させ、政治家としても長年活躍した
ジェリー・バトラー(Jerry Butler)が死去。米シカゴ・サンタイムズ紙によると、2月20日に自宅で亡くなりました。死因は発表されていませんが、バトラーはパーキンソン病を患っていました。85歳でした。
ジェリー・バトラーはシカゴ生まれ。1950年代半ばに教会の合唱団で
カーティス・メイフィールド(Curtis Mayfield)と出会い、ゴスペル・カルテットを結成した。1957年にザ・ルースターズに加入。後にグループはジェリー・バトラー&ジ・インプレッションズとなる。1958年にはバトラーが書いた「For Your Precious Love」でチャートに登場した。続いて、R&Bチャートにトップ30入りした「Come Back My Love」をリリースした後、バトラーは独立し、ソロ活動を開始した。ソロとしては、メイフィールドが書き、ハーモニーでも参加した「He Will Break Your Hear」がヒットした。この曲は1960年に全米のR&Bチャートで7週間にわたって1位を維持し、ポップチャートでも7位にランクインした。1964年には、エヴァリー・ブラザーズ「Let It Be Me」をデュエットパートナーのベティ・エヴェレットとリメイクした。
やがてバトラーはフィラデルフィアのギャンブル&ハフと組み、ヒットを連発する。R&Bの4位に初登場した「Never Give You Up」をはじめ、バトラー、ギャンブル、ハフのコンビは、洗練されたナンバーワン・シングル「Hey, Western Union Man」や「Only the Strong Survive」(ポップでは4位)など、6曲連続でソウル・ミュージックのトップ10ヒットを記録した。
バトラーは政治家としても活動しており、1985年にイリノイ州クック郡の委員に当選し、健康・厚生と建設の委員を歴任した。
1991年には、バトラーはインプレッションズのメンバーとしてロックの殿堂入りを果たした。