ザ・スミス(The Smiths)のデビュー・アルバム『The Smiths』のプロデューサーであるジョン・ポーターは、1980年代から一度も再生されたことがない、ザ・スミスのオリジナル・テストプレス盤、アセテート盤、オリジナル・レコーディング・1/4インチ・テープを発掘。姉の家の屋根裏部屋で見つかったという。50点以上をオークションに出品しています。オークションは1月24日にWessex Auction Roomsによって開催されます。
ジョン・ポーターはMusicRadarのインタビューの中で、こう話しています。
「奇妙なことに、自分がそれらを持っていることを僕は知らなかった。
悲しいことに、僕の姉が約6か月前に亡くなり、妹がリーズにある彼女の家の片付けをしていた。妹は、ある人に屋根裏部屋に上がってもらい、そこに何があるのか確認してもらったところ、3つの袋があった。そのうち2つの袋には、1960年代のマーベル・コミックが入っていた。もう一つの袋には、全部ではありませんが、今回のオークションに出品されているアイテムの95%が入っていた。
どうしてそこにあったのか、正直なところわからない。僕がある時点でそこに置いてきたと思う。僕は以前、ロンドンのハムステッドに住んでいたが、アメリカに移り住む際に、家の屋根裏にたくさんの荷物を残していったので、きっと、オークションに出品するレコードを分けて袋に入れ、それをリーズまで運んだと思う。
僕がアメリカにいた30年間、その家は賃貸に出されていた。 先にも言ったように、たくさんの古いレコード、テープ、カセット、アセテートをそこに保管してあった。ある入居者がそこへ上がり込んで、すべてを持ち去ってしまったので、これらのレコードも失われたものだと思っていたんだ。
当時、僕は曲をミックスし、そのミックスを聴くために1/4インチのテープを家に持ち帰っていた。ミックスがうまくいっていれば、マスタリングルームに行き、通常はCBSのティム・ヤングとマスタリングを行った。そして、アセテート盤かテストプレス盤、あるいはその両方を受け取っていた。つまり、これらがオークションに出品されているものなんだ。おそらく、それらの曲を作っていた頃に一度だけ再生されたものだろうね」
■オークション・ページ
https://www.easyliveauction.com//