HOME > ニュース >

AI生成の音楽を自分の作品として偽装 ストリーミングサービスから14億円以上をだまし取った米国人男性を詐欺容疑で起訴 手の込んだ仕組みも明らかに

2024/09/06 14:09掲載
メールで知らせる   このエントリーをはてなブックマークに追加  
streaming service
streaming service
Variety誌によると、人工知能 (AI) が生成した数十万曲の音楽を「人間が作成した」自分の作品として偽装し、大手ストリーミングサービスから1000万ドル(約14億円)以上のロイヤリティを得たとして、米ノースカロライナ州の男性が詐欺容疑で起訴されました。

連邦検察官は、この男性マイケル・スミスが複雑な音楽ストリーミング操作を行い、何十億ものストリーミング数を不正に水増ししていたと主張しています。起訴状によると、スミスは2017年から今年まで詐欺を実行し、1日あたり66万以上ストリーミングにより、年間100万ドル以上のロイヤリティを得たという。

ニューヨーク州南部地区のダミアン・ウィリアムズ連邦検事は、「スミスは、大胆な詐欺計画により、合法的にストリーミングされた楽曲の権利者であるミュージシャン、ソングライター、その他の権利保有者に支払われるべきだった数百万ドルの著作権使用料を盗んだ。本日、FBIと本局のキャリア検察官の尽力により、スミスはついにその罪に問われることになったのです」と述べています。

スミスは電子詐欺とマネーロンダリングの罪に問われており、有罪判決が下されれば最大60年の禁固刑が科される可能性があります。

スミスの計画は手の込んだものでした。

報道によると、彼はSpotify、Apple、Amazon Musicなどのストリーミングサービスの登録アカウントを大量に販売する業者を通じて、何千ものメールアカウントを取得することに成功したとされています。さらに、米国内外の人々にアカウント登録を依頼し、支払いをより合法的に見せるために、従業員にデビットカードを提供するサービスを利用し、その会社に偽の従業員名を提示しました。

また彼は、名前は公表されていないAI音楽会社のCEOと協力して、毎月数千曲のAI生成曲をリリースし、その売り上げの15%を受け取るという仕組みを作りました。スミス自身の推定によると、今年2月までに、この仕組みにより40億回以上のストリーミング再生から1,200万ドル以上のロイヤリティを得たという。

スミスは、各ストリーミングサービスの不正検出プログラムを回避する方法を見つけ出したとされています。しかし、彼が利用した音楽配信会社は、何か怪しいと感じていたという。ある匿名のストリーミングサービスが楽曲の削除をほのめかした際、スミスは強く否定し、次のように書いたという。「あなたは私が不正なストリーミングしていると言って、私のディストリビューターに対して私を中傷しました... あなたが不正だと感じたことの証拠となる書類を提出してほしい」。

これは被害者のいない犯罪ではありません。ストリーミング詐欺は、正当なアーティストに支払われるべきロイヤリティを横取りするものです。