HOME > ニュース >

ゲームを深堀り ゲームがもたらす社会の力学の変化を読む Eテレ『世界サブカルチャー史』8月2日放送開始

2024/07/26 20:29掲載
メールで知らせる   このエントリーをはてなブックマークに追加  
スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション スペシャルエディション  © TAITO CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.
スペースインベーダー インヴィンシブルコレクション スペシャルエディション  © TAITO CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.
NHK『世界サブカルチャー史 欲望の系譜』はシーズン4ではジャンル別に深堀り。第6弾「ゲーム編」が8月2日(金)から地上波放送スタート。Eテレで全3回放送。初回は80年代以降に日米の攻防戦が生まれ、豊かなゲーム文化が育まれるまでの壮大な前史を振り返る。日本発のスペースインベーダーが超大国にもたらした衝撃とは?

シーズン4「21世紀の地政学」はNHK BSプレミアム4Kで先行放送されており、これまでに、第1弾アイドル編、第2弾ヒップホップ編、第3弾ポップス編、第4弾ゴシック編、第5弾サイバーパンク編、第6弾ゲーム編、第7弾アニメーション編、第8弾ジャポニズム編が放送されています。

■『世界サブカルチャー史 欲望の系譜 シーズン4 21世紀の地政学 ゲーム編 第1回』(全3回)
NHK Eテレ 2024年8月2日(金)午後10:30 〜 午後11:00 (30分)

ゲーム編:
古代から人間の営みの中に遊び/文化として息づくゲームの概念は不幸なことに戦争でも発揮される。そしてコンピューターがそのありように決定的な役割を果たす時代へ。インベーダー、マイコン、ファミコン…その頃「鉄のカーテン」に向こうでプレイされていたのは?
80年代から90年代、日本のゲーム文化が革新をもらし世界を席巻、世界は新たなフェーズへ?虚構と現実の狭間のゲームがもたらす社会の力学の変化を読む。
人はなぜゲームに?それはどう社会を映し出し、どう世界を変えつつあるのか?

第1回:
ヒッピーカルチャーとゲームの関係性は?80年代以降に日米の攻防戦が生まれ、豊かなゲーム文化が育まれるまでの壮大な前史を振り返る。日本発のスペースインベーダーが超大国にもたらした衝撃とは?

【出演】レイチェル・ハッチンソン,ロブ・カール,ミア・コンサルボ,徳岡正肇,吉田寛,マイク・ポンスミス,【語り】玉木宏,【声】古賀慶太

番組ページ
https://www.nhk.jp/p/ts/GLP33Y7513/