出版不況が叫ばれる中、独立書店と呼ばれる「新しい形の町の本屋」が次々と開店。18人の書店主たちの貴重な体験の証言により、現代の“本屋のかたち”を探る書籍『さあ、本屋をはじめよう 町の書店の新しい可能性』がele-king booksから6月28日発売。
■『さあ、本屋をはじめよう 町の書店の新しい可能性』
和氣正幸(監修)
2024/6/28 本体 2,000円+税 ISBN:978-4-910511-75-7
<内容>
書店は文化である。今、本屋が熱い!
出版不況が叫ばれる中、独立書店と呼ばれる「新しい形の町の本屋」が次々と開店している。今日も日本中で個性的な魅力のある空間が生み出されている。
そこで本書では18人の書店主たちの貴重な体験の証言により、不況でも情熱とアイデアで本屋を始められる時代に生まれた、現代の “本屋のかたち” を探る。
(登場書店 全18店名)
フラヌール書店/なタ書/本屋ルヌガンガ/シカク/ON READING/BOOKSHOP本と羊/機械書房/mountain bookcase/そぞろ書房/twililight/アルスクモノイ/本屋象の旅/FOLK old book store/READAN DEAT/YATO/ひるねこBOOKS/WARP HOLE BOOKS/BOOKSHOP TRAVELLER
四六判並製/192ページ
<目次>
まえがき
巻頭
BOOKSHOP TRAVELLER
狭さにこそ価値がある 和氣正幸
第一章 町で本屋をやってます 様々な本屋経営を知る
フラヌール書店 久禮亮太
なタ書 藤井佳之
本屋ルヌガンガ 中村勇亮
シカク 竹重みゆき
独立書店の勃興~本屋ライターの個人史①~和氣正幸
第二章 私が本屋を開くまで 準備から継続まで
BOOKSHOP本と羊/機械書房/mountain bookcase/そぞろ書房/twililight/アルスクモノイ/本屋象の旅/FOLK old book store/READAN DEAT/YATO/ひるねこBOOKS/WARP HOLE BOOKS
あたらしい本屋の形~本屋ライターの個人史②~和氣正幸
第三章 本から本屋を考える 本屋をめぐる状況を知ろう 和氣正幸
街の本屋の生存探究、あるいは本の生態系について
本を読む、あるいは読まなくなった理由について
棚貸し本屋の現在
本屋をはじめたいと思ったら
<監修者プロフィール>
和氣正幸(わき・まさゆき)
本屋ライター。東京・祖師ヶ谷にある本屋のアンテナショップBOOKSHOP TRAVELLERの店主でもある。2010年よりサラリーマンを続ける傍らインデペンデントな本屋をレポートするブログ「本と私の世界」を開設。現在は独立して、「本屋をもっと楽しむポータルサイトBOOKSHOP LOVER」の運営を中心に、“本屋入門”などのイベントも開催。そのほか東京新聞での連載「BOOKS」など各種媒体への寄稿、電子図書館メルマガの編集人など本屋と本に関する活動を多岐にわたり行う。