HOME > ニュース >

NHK『香川照之の昆虫すごいぜ!』 Eテレでは石垣島特集の45分拡大SP放送&総合では『すごいZ!』放送再開

2022/07/01 12:43掲載
メールで知らせる   このエントリーをはてなブックマークに追加  
NHK『香川照之の昆虫すごいぜ!』(c)NHK
NHK『香川照之の昆虫すごいぜ!』(c)NHK
「人間よ、昆虫から学べ!」をキャッチフレーズに、2016年よりEテレで放送している『香川照之の昆虫すごいぜ!』。2022年夏、Eテレと総合で昆虫授業が放送されます。Eテレでは石垣島特集の45分拡大スペシャル『香川照之の昆虫すごいぜ!「カマキリ先生☆石垣島へ行く」』が8月11日(木・祝)に放送されます。また4月から総合でスタートした『香川照之の昆虫すごいZ!』が7月31日から放送が再開されることも決定。4週連続放送です。

■『香川照之の昆虫すごいぜ!「カマキリ先生☆石垣島へ行く」』
NHK Eテレ 2022年8月11日(木・祝)午前9:00〜9:45
再放送:NHK Eテレ 2022年8月20日(土)午後4:15〜5:00

青い海、輝く太陽、広い空、カマキリ先生が沖縄県の石垣島に、オオカマキリのメスとして初☆上陸! この夏、南の島でしか出会えない美しい昆虫たちを求めて、石垣島をカマキリ先生が駆け巡ります。 ターゲットに選んだのは、カマキリ先生が沖縄県の“県虫”としている“南の島の貴婦人”オオゴマダラ。日本最大級のチョウだ。ほかにも、神秘の光の群れをつくる小さなヒメボタル、沖縄県でないと出会うことができないトンボ、よい子のみんなが大好きなクワガタなどなど。

石垣島は、美しい珊瑚礁、マングローブ、やんばるの森、そして離島という閉鎖された環境で育まれた固有種がたくさんいる“昆虫の宝庫”とも言える島だ。カマキリ先生は石垣島でどんな宝に出会うことができたのか?この夏、45分拡大版の特別授業をお楽しみに!

●カマキリ先生(香川照之さん)のメッセージ
石垣島は、色がきれいで、とにかく美しい!パッとどこを撮っても画(え)になるし、至るところに昆虫が飛んでいます! 石垣島の色とりどりの美しさ、鮮やかさ、太陽、海、森…そういうものを感じられるロケでしたので、すごくゆったりとした幸せを感じられる“画”になっていると思います。もう“画”だけで十分じゃないでしょうか?
※番組スタッフより「カマキリ先生 スタジオでの授業もよろしくお願いします。」

■『香川照之の昆虫すごいZ!』
NHK総合 7月31日(日)から4週連続(7/31、8/7・14・21)
毎週日曜 午後6:05〜6:43
【出演】香川照之、寺田 心 ほか、石澤典夫(語り)

4月から総合テレビでスタートした「香川照之の昆虫すごいZ!」、7月31日(日)から4週連続放送します! Eテレでこれまでお届けしてきたカマキリ先生の昆虫授業に、新たな映像も加えた完全版を夏休みもお楽しみください。

第5回 7月31日(日)「カブトムシ」

待ちに待った夏休み! よい子のみんながあこがれる昆虫といえば、なんといってもカブトムシ! カマキリ先生がみずから捕獲したカブトムシの幼虫を自宅で育て、成虫になるまでを観察した回をお送りする。幼虫からサナギを経て、まったく違う姿の成虫に変貌をとげる「完全変態」。そのすごい奇跡を、カブトムシやオオムラサキの一生を観察しながら感じてゆく。

第6回 8月7日(日)「タガメ」

カマキリ先生には、少年時代にタガメに逃げられてしまった苦い思い出がある。そのリベンジを果たしたのが、この「タガメ」回だ。日本の田んぼが減るにつれ、年々姿が見えなくなったタガメだが、「どうしてもあなたに会いたい! おまえを絶対あげてやる!」とカマキリ先生が捜査一課長になって大捜索! 視聴者からのタレコミで、栃木県の田んぼに直行。水まみれ泥まみれで「現行犯逮捕」をめざせ!

第7回 8月14日(日)「オニヤンマ」

真夏。時速70kmで飛ぶオニヤンマの捕獲に汗だくで挑んだ回だ。カマキリ先生が大好きな昆虫だというオニヤンマは、オニという名がつけられるほど日本最大級をほこるトンボだ。どんな環境にすんでいるのか? どんなルートで飛んでいるのか? などトンボの習性を考えぬき、真っ向勝負で捕獲に挑戦! オニヤンマの生態のすごさを体感する実験にカマキリ先生が大絶叫!

第8回 8月21日(日)「マレーシアの昆虫たち」

カマキリ先生、初めての海外ロケを敢行した「マレーシア」回だ。日本では見ることのできない熱帯気候の昆虫たちとの出会いの数々。巨大で美しいマレーシアの国蝶「アカエリトリバナアゲハ」、巨大な角を持つカブトムシ、黄金に輝くクワガタなど大探索! カマキリ先生、思い出の昆虫ロケの名作を濃縮版でお届けする。