HOME > ニュース >

86歳のおじいさんが自身のレコード・コレクション1万枚以上を買い取ってくれる方を募集中、映像あり

2015/07/02 14:49掲載
メールで知らせる   このエントリーをはてなブックマークに追加  
86-YEAR OLD FORCED TO PART WITH LIFELONG COLLECTION OF RECORDS
86-YEAR OLD FORCED TO PART WITH LIFELONG COLLECTION OF RECORDS
86歳のおじいさんが介護施設に入るため、70年以上をかけて集めた自身のレコード・コレクション1万枚以上を手放すことになり、現在その買い手を探しています。

このおじいさんはニュージーランド在住のイアン・マーレーさん。新しく引っ越す介護施設にはコレクションを保管するスペースがなく、また今後の生活費を捻出するために手放すことになったようです。

地元メディアの報道によれば、マーレーさんは1939年(当時10歳)に初めてレコードを購入。それ以来、カントリーミュージック、ジャズ、ロック、ディスコなど、さまざまなジャンルのレコードを購入しており、先週もレコードを購入したそうです。

弁護士によれば、マーレーさんはコレクション全体を2000ドル(約25万円)以上で買い取って貰いたいと話しているとのこと。報道を見るかぎり「1万枚以上」という数字は少なく見積もっての枚数のようです。

なお、マーレーさんは蓄音機を持っていますがこれは別売りのようです。

現地のニュース映像あり

以下のURLのページでご覧になれます。
http://www.3news.co.nz/nznews/huge-record-collection-seeks-new-home-2015062518#axzz3eUb05yXg