女性の耳は男性の耳よりも約2デシベル多く音を捉えることができる/男女ともに右耳は左耳よりもわずかに聴力が良い 最新研究結果
女性の耳は男性の耳よりも約2デシベル多く音を捉えることができる/男女ともに右耳は左耳よりもわずかに聴力が良い 最新研究結果
男性が聞き逃すような小さな音を女性が聞き取っていることに気づいたことがありますか?新しい研究によると、女性の耳は男性の耳よりも約2デシベル多く音を捉えることができるという。また世界中の全ての集団において、右耳は一貫して左耳よりもわずかに聴力が良いという  【詳細ページへ】
(2025/04/01 14:12掲載)


最新ニュース(新着順)
女性の耳は男性の耳よりも約2デシベル多く音を捉えることができる/男女ともに右耳は左耳よりもわずかに聴力が良い 最新研究結果
女性の耳は男性の耳よりも約2デシベル多く音を捉えることができる/男女ともに右耳は左耳よりもわずかに聴力が良い 最新研究結果
男性が聞き逃すような小さな音を女性が聞き取っていることに気づいたことがありますか?新しい研究によると、女性の耳は男性の耳よりも約2デシベル多く音を捉えることができるという。また世界中の全ての集団において、右耳は一貫して左耳よりもわずかに聴力が良いという  【詳細ページへ】
(2025/04/01 14:12掲載)

ビートルズの伝記映画4部作 2028年4月に米国で劇場公開決定 キャストも正式発表
ビートルズの伝記映画4部作 2028年4月に米国で劇場公開決定 キャストも正式発表
ビートルズの各メンバーにそれぞれ焦点を当てた4本の伝記映画の全作品が2028年4月に米国で劇場公開決定。またキャストも正式発表。ポール役はポール・メスカル、ジョン役はハリス・ディキンソン、ジョージ役はジョセフ・クイン、リンゴ役はバリー・コーガン  【詳細ページへ】
(2025/04/01 13:02掲載)

ジェフ・ベック最後のレコーディング、マンフレッド・マンズ・アース・バンドのミック・ロジャース所有の未発表音源説が浮上
ジェフ・ベック最後のレコーディング、マンフレッド・マンズ・アース・バンドのミック・ロジャース所有の未発表音源説が浮上
ジェフ・ベックの最後のレコーディングはこれまで、24年発売のマーク・ノップラー中心のチャリティ曲「Going Home」への参加だと思われていた。しかし、マンフレッド・マンズ・アース・バンドのミック・ロジャースは、おそらく自分が行ったものだろうと語る  【詳細ページへ】
(2025/04/01 12:37掲載)

トランプ大統領、搾取的なコンサートチケット転売に関する大統領令に署名 署名式にはキッド・ロック出席
トランプ大統領、搾取的なコンサートチケット転売に関する大統領令に署名 署名式にはキッド・ロック出席
トランプ大統領は自身が言うところの「搾取的なコンサートチケットの高額転売」からファンを守ることを目的とした大統領令に署名。執務室での署名式にはキッド・ロック出席。この大統領令は新しい法律ではなく、既存の法律が確実に執行されるように指示しているだけと報道  【詳細ページへ】
(2025/04/01 11:44掲載)

ミニストリー シンセポップ・アルバム『With Sympathy』の再録版から「Every Day Is Halloween (Squirrely Version)」のMV公開
ミニストリー シンセポップ・アルバム『With Sympathy』の再録版から「Every Day Is Halloween (Squirrely Version)」のMV公開
インダストリアルに目覚める前のミニストリーが発表したシンセポップアルバム『With Sympathy』。再録アルバムから「Every Day Is Halloween (Squirrely Version)」のミュージックビデオが公開  【詳細ページへ】
(2025/04/01 10:53掲載)

元クラフトワークのヴォルフガング・フリューアがネット詐欺に遭い、ダフト・パンクのトーマ・バンガルテルを名乗る偽者にだまされてコラボ楽曲を制作
元クラフトワークのヴォルフガング・フリューアがネット詐欺に遭い、ダフト・パンクのトーマ・バンガルテルを名乗る偽者にだまされてコラボ楽曲を制作
元クラフトワークのヴォルフガング・フリューアがインターネット詐欺に遭い、ダフト・パンクのトーマ・バンガルテルを名乗る偽者にだまされて楽曲をコラボしたと伝えられています。彼の新作に収録。ダフト・パンクのアーキビスト/代理人が現地時間3月末に発表  【詳細ページへ】
(2025/04/01 09:31掲載)

ザ・フー 71年アルバム『Who’s Next』収録曲「The Song is Over」をライヴ初演奏
ザ・フー 71年アルバム『Who’s Next』収録曲「The Song is Over」をライヴ初演奏
ザ・フーはこれまで1971年アルバム『Who’s Next』収録曲「The Song is Over」をライヴで披露したことはありませんでしたが、ついにその日が訪れました。3月30日の英ロンドン公演で、初めて演奏しました。映像あり  【詳細ページへ】
(2025/04/01 07:55掲載)

Lush ミキ・ベレーニ率いるトリオ・バンド 新曲「Kinch」のミュージックビデオ公開
Lush ミキ・ベレーニ率いるトリオ・バンド 新曲「Kinch」のミュージックビデオ公開
Lushのミキ・ベレーニによるグループ、ミキ・ベレーニ・トリオ(Miki Berenyi Trio)。新曲「Kinch」のミュージックビデオ公開。この曲は4月発売の新アルバム『Triple』に収録  【詳細ページへ】
(2025/03/31 22:03掲載)

ザ・スリッツ『Return of the Giant Slits』180g重量盤カラーヴァイナル再発
ザ・スリッツ『Return of the Giant Slits』180g重量盤カラーヴァイナル再発
ザ・スリッツの81年アルバム『Return of the Giant Slits(大地の音)』。新たに180グラム重量盤アナログレコードで再発。750枚限定でカラーヴァイナル仕様(red & black marbled vinyl)  【詳細ページへ】
(2025/03/31 21:59掲載)

「ジョーン・バエズのベスト・ソング TOP20」 英ガーディアン発表
「ジョーン・バエズのベスト・ソング TOP20」 英ガーディアン発表
英国の新聞ガーディアンが「“フォークの女王”ジョーン・バエズ(Joan Baez)のベスト・ソング TOP20」を発表  【詳細ページへ】
(2025/03/31 21:48掲載)

ジェスロ・タル 85年9月14日ベルリン公演のフルライヴ映像64分をオフィシャル公開
ジェスロ・タル 85年9月14日ベルリン公演のフルライヴ映像64分をオフィシャル公開
ジェスロ・タルのYouTubeチャンネルはフルライヴ映像約64分をオフィシャル公開しています。ヨハン・ゼバスティアン・バッハ生誕300年を記念して、1985年9月14日にドイツのベルリンで行ったコンサートの映像  【詳細ページへ】
(2025/03/31 21:34掲載)

ロイ・ウッド率いるウィザード 74年米TV番組『The Midnight Special』から「Ball Park Incident」のライヴ映像公開
ロイ・ウッド率いるウィザード 74年米TV番組『The Midnight Special』から「Ball Park Incident」のライヴ映像公開
ロイ・ウッド率いるウィザードが1974年11月15日に米国の音楽番組『The Midnight Special』で披露したパフォーマンスのオフィシャル・ライヴ映像が公開。曲は「Ball Park Incident」  【詳細ページへ】
(2025/03/31 21:25掲載)

ピンク・フロイドのニック・メイスン 『The Dark Side of the Moon』ツアーを撮影しなかったことを後悔
ピンク・フロイドのニック・メイスン 『The Dark Side of the Moon』ツアーを撮影しなかったことを後悔
ピンク・フロイドのニック・メイスンは、フロイドでの活動にあまり後悔はしていないが、『The Dark Side of the Moon(狂気)』ツアーを撮影しなかったのは残念に思っていると語る。「もっとライヴをやって撮影すればよかった」  【詳細ページへ】
(2025/03/31 21:19掲載)

イエスがデビュー前の69年2月に録音したビートルズ「Eleanor Rigby」の未発表カヴァーとされる音源が話題に
イエスがデビュー前の69年2月に録音したビートルズ「Eleanor Rigby」の未発表カヴァーとされる音源が話題に
イエスがデビュー前の1969年2月に録音したビートルズ「Eleanor Rigby」の未発表カヴァーとされる音源がYouTubeに投稿されて話題に  【詳細ページへ】
(2025/03/31 20:14掲載)

無料放送の「BS松竹東急」 6月30日をもって放送終了
無料放送の「BS松竹東急」 6月30日をもって放送終了
無料放送の「BS松竹東急」は2025年6月30日(月)24時をもって放送を終了することを発表しています。主要株主である松竹グループは、2025年2月末にBS放送事業からの撤退を発表していました  【詳細ページへ】
(2025/03/31 19:28掲載)

劇場版『秘密戦隊ゴレンジャー 爆弾ハリケーン』 TOKYO MXで4月5日放送
劇場版『秘密戦隊ゴレンジャー 爆弾ハリケーン』 TOKYO MXで4月5日放送
スーパー戦隊シリーズ第1作『秘密戦隊ゴレンジャー』は4月5日に放送開始50周年を迎えます。これを記念して、劇場版『秘密戦隊ゴレンジャー 爆弾ハリケーン』がTOKYO MXで4月5日に放送決定  【詳細ページへ】
(2025/03/31 19:15掲載)

西城秀樹を2週連続で特集 無料放送のBS12『船越英一郎の昭和再生ファクトリー「昭和のスーパースター西城秀樹 誰も知らない素顔」』放送
西城秀樹を2週連続で特集 無料放送のBS12『船越英一郎の昭和再生ファクトリー「昭和のスーパースター西城秀樹 誰も知らない素顔」』放送
西城秀樹を2週連続で特集。無料放送のBS12 トゥエルビの番組『船越英一郎の昭和再生ファクトリー』は4月3日に「昭和のスーパースター西城秀樹 誰も知らない素顔(前編)」を放送。元かぐや姫の山田パンダが巡る‟西城秀樹 思い出再生”。西城秀樹の貴重な肉声も  【詳細ページへ】
(2025/03/31 18:57掲載)

アーノルド・シュワルツェネッガー主演映画『ラスト・アクション・ヒーロー』 BS-TBSで4月15日放送
アーノルド・シュワルツェネッガー主演映画『ラスト・アクション・ヒーロー』 BS-TBSで4月15日放送
アーノルド・シュワルツェネッガー主演のアクション・アドベンチャー『ラスト・アクション・ヒーロー』がBS-TBSで4月15日放送。リトル・リチャードやM.C.ハマーもカメオ出演  【詳細ページへ】
(2025/03/31 17:36掲載)

ドリーム・シアターのジョーダン・ルーデスがAC/DC「Thunderstruck」を初めて聴いて即興で演奏する映像が話題に
ドリーム・シアターのジョーダン・ルーデスがAC/DC「Thunderstruck」を初めて聴いて即興で演奏する映像が話題に
ドリーム・シアターのキーボード奏者ジョーダン・ルーデスがAC/DC「Thunderstruck」を初めて聴いて即興で演奏する映像が話題に  【詳細ページへ】
(2025/03/31 17:32掲載)

ブラック・サバス最後のコンサートに「ビッグなスーパースターがサプライズで登場」 音楽監督トム・モレロ明かす
ブラック・サバス最後のコンサートに「ビッグなスーパースターがサプライズで登場」 音楽監督トム・モレロ明かす
ブラック・サバス最後のコンサートで音楽監督を務めるレイジ・アゲインスト・ザ・マシーンのトム・モレロによると「当日は、ビッグなスーパースターもサプライズで登場する予定」だという。モレロ語る  【詳細ページへ】
(2025/03/31 17:01掲載)