モーターヘッド(Motörhead)の
レミー・キルミスター(Lemmy Kilmister)の新しい銅像が、彼の生まれ故郷であるイングランドの中部のストーク=オン=トレントに設置されました。モーターヘッド・デイ(5月8日、バンドの代表曲「Ace of Spades」にちなんで名付けられた日)に除幕式が行われました。
ストーク=オン=トレントのバーズレムに設置されたこの高さ2.25メートルのブロンズ像は、3メートルの台座の上に立っており、1980年代初頭にレミーが象徴的なステージポーズを取る姿を表現しています。
台座には、象徴的なモーターヘッドのフォントで「Lemmy」という文字が刻まれており、バンドのマスコットである「ウォーピッグ(スナグルトゥース)」も描かれています。台座の背面には「Motorhead」の歌詞が描かれています。
除幕式には
フィル・キャンベル(Phil Campbell)も出席しており、レミーの遺灰の一部を台座の中に納めています。
この像は、国際的に有名な地元の彫刻家アンディ・エドワーズによって制作されました。エドワーズはリバプールのピアヘッドにあるビートルズ像もデザインしています。
除幕式の映像あり