HOME > ニュース >

NHK Eテレ『ニッポン戦後サブカルチャー史』の第2弾「深掘り進化論」が放送決定

2015/09/16 17:44掲載
メールで知らせる   このエントリーをはてなブックマークに追加  
ニッポン戦後サブカルチャー史2 DIG 深掘り進化論
ニッポン戦後サブカルチャー史2 DIG 深掘り進化論
2014年夏に放送され好評を博したNHK Eテレ『ニッポン戦後サブカルチャー史』が再び。第2弾が10月2日(金)から全6回にわたって放送されます。今回は「深掘り進化論」と題して、「女子高生カルチャー」「SFはどんな夢を見たか」「伝説の深夜テレビ」「踊る昭和歌謡」「ヘタウマって何だ」「ストリート・カルチャーの現在」のテーマ別で、ニッポンの創造力の源泉に迫ります。

●『ニッポン戦後サブカルチャー史2 DIG 深掘り進化論』
NHK Eテレ 10月2日(金)から毎週金曜午後11時放送。全6回。

昨年夏に放送し、大きな反響を呼んだ「ニッポン戦後サブカルチャー史」。
太陽族、大島渚、カムイ伝、日本のロックの夜明け、深夜ラジオ、広告カルチャー、YMO、オタクカルチャー、エヴァンゲリオン、ヒップホップ‥‥。
戦後から現代に至る、映画、音楽、マンガ、デザイン、アニメなど様々な表現を、時代の出来事と合わせ、通史として読み解く試みでした。
そしてこの秋、いよいよ続編が始動します。今回は「深掘り進化論」と題して、全六回、テーマ別で、ニッポンの創造力の源泉に迫ります。
「女子高生カルチャー」に始まり、「SFはどんな夢を見たか」「伝説の深夜テレビ」「踊る昭和歌謡」「ヘタウマって何だ」「ストリート・カルチャーの現在」と、様々なジャンルを深掘り!
どこに、現代へとつながる連続性が、そして切断面があったのか明らかにし、どう進化してきたのか?を探ります。
通してみると日本の文化史が鮮やかに浮かびあがる、新「日本人論」でもあります。

講 師
 宮沢章夫(劇作家) 大森 望(評論家・書評家) 泉 麻人(コラムニスト)
 輪島裕介(大阪大学准教授/音楽学) 都築響一(編集者・写真家・作家)

受講生
 風間俊介(俳優) 西田 藍(アイドル・ライター) 飛永 翼(芸人/ラバーガール)
http://www.nhk.or.jp/subculture/